スポンサードリンク

犠牲の影オンリー・ウォーカー
(ギセイノカゲオンリーウォーカー)

表示順:
総合評価:
 もう気づいたら相棒みたいになってたウォーカーくん。赤ワンダフォースとの相性が良く、TOKKO-BOONで起動するのは見事。  もちろん特攻ジェニーでもよし、ジャスミンでもよし、その他でよし。  つまり強い。みんなこいつ軸で組んであげてくれや。 (19/06/08)
 デメリット能力持ちですが緩い条件でデメリットを回避出来るため、高パワーとWブレイカーを生かしやすいと思います。最軽量の「ゴースト」の中では最もパワーが高いため、進化「ゴースト」の進化元の候補に挙がると思います。 (19/04/03)
 黒緑速攻に投入するならデスマーチで御膳立ては無いな。あっちは殴り返し対象も墓地肥やしも必要だし。阿弥陀ハンドでデメリットを解消するのがいいかも。でもいざとなれば2打点になるゴースト進化元だからこの評価。 (19/03/27)
 場持ちの良いゴーストの進化元や、軽い打点として。ボーンスライムと合わせて黒緑速攻の1コスト枠としても悪くないかもしれないけど、ロンリーウォーカーやバインドシャドウといった競合も多いのでたまーに使うかもくらいで。 (19/03/26)
 軽くて打点があるカード(もしくはG0の様なカード)って大体弱くないんだよなぁ... 今後の闇のデッキ次第では環境に食い込めそう (19/03/26)
 アザガーストや進化ゴーストを採用するファンデッキであれば率先して採用したい1枚です。環境的な方面でも、攻撃可能になる条件が緩いので赤黒ブランドなどには組み込めそうですね。 (19/03/25)
 相手のクリーチャーが破壊されても殴れるの誤植か?ってなる、轟轟轟で焼きながら殴れるのは大きいです。何気にゴーストなのでジャックパイパーとか使ってみたくなる (19/03/25)
スポンサードリンク