サイバー・ウイルスになって欲しい (20/12/28) |
コイツとメダカでパラディソの種とトリガーの両方を一定数稼げるのが優秀 (19/02/19) |
パラディソ・シエルのデッキでは場数を並べつつ進化元になり守りにもなる必須カード (19/02/16) |
この安定感よ
腐る場面がない (19/02/02) |
クリーチャー2体を止められるSトリガー呪文の上、1コストの標準的な水ブロッカーとしても運用出来るのが、優秀だと思います。 (19/01/27) |
強すぎる
リキピ版かロード、ウイルス版出て来てくれないか…? (19/01/25) |
これは強い
破壊されても蓄積された魔力のカウントが進むので、雑に立てられるブロッカー (19/01/19) |
蓄積シリーズ待望の新人。低コストで守りつつ蓄積の数を稼げる。他の蓄積シリーズがもう少しでブロック落ちするので来期再録あるのかなと期待したり (19/01/19) |
アクアガードから始まった1マナ2000準バニラブロッカー最強談議に終止符。お前がナンバーワンだ。トリガーが偉すぎる。蓄積デッキで出番があるかも (19/01/19) |
青単ムートピアの若干強化?両面とも青単ムートピアで活躍できる。蓄積された魔力が入った青単ムートピアやI am OTKに入れて強い。「蓄積された魔力の渦」の代わりに入れる感じ。速攻デッキに対して初動で遅れを取っても取り返す役割もありつつ、1コスでブロッカーを立てて守るも良し、I amの糧にするでも良しと両面とも使い勝手が良い。 (19/01/18) |
蓄積された魔力を軸にしたデッキになら入ると思います。 (19/01/17) |