デッキ名/概要 | 作者 | 更新日 |
---|---|---|
スクチェンSVN ファンデッキ
火光水闇ゼジョリーJoe/平均コスト 6.1/手札補充 14
脳汁ドバドバですよ神
| ![]() | 23-03-29 |
鬼セブンを救いたい 診断希望
火光ゼ闇自水ゼニスゼニス/平均コスト 7.9/手札補充 4
救いたい
| ![]() ![]() ![]() | 23-03-12 |
スクチェンセブン ファンデッキ
火自闇ゼキング・コマンド・ドラゴンVAN/平均コスト 8.5/手札補充 0
スクランブル・チェンジからSVNや鬼セブンを出すデッキ。
| ![]() ![]() ![]() | 23-03-12 |
2ターン目バルチュリス革命チェンジ ファンデッキ
火光ビートジョッキー革命チェンジ/平均コスト 4/手札補充 5
1マナアタッカーに2回攻撃付与してバルチュリスから革命チェンジするデッキ。
| ![]() ![]() ![]() | 22-08-31 |
スピークスザーク ファンデッキ
火闇自水ビートジョッキーロック”SPK”/平均コスト 6.6/手札補充 12
あのツインパクトは個人的にスピーカー強化だと思ってる
| ![]() ![]() オープンクラス | 22-05-30 |
黒赤ジャオウガワンショット ファンデッキ
火闇鬼札王国/平均コスト 4/手札補充 4
鬼ヶ覇王 ジャオウガに2回攻撃を付与して殴るデッキ。
| ![]() ![]() ![]() | 22-05-07 |
赤単二刀流速攻 ガチデッキ(調整中)
火ビートジョッキーパーフェクトファイア/平均コスト 3.1/手札補充 1
2回攻撃付与カードでバルチュリス出して殴ったりして轟轟轟等で決めるだけのデッキ。
| ![]() ![]() ![]() | 21-12-10 |
赤緑ドラピファイア ファンデッキ
火自パーフェクトファイア/平均コスト 3.5/手札補充 5
セイバーで守ったドラピに瞬閃と疾駆と双撃の決断で2回攻撃を付与させて殴るデッキ。
| ![]() ![]() ![]() | 21-08-10 |
スピーカーガチャ - ver.LiciaSTAR ファンデッキ
自火光グランセクトロック”SPK”/平均コスト 5.3/手札補充 8
3ターン目の上振れを目指す
| ![]() | 21-07-28 |
赤白ドラゴン ファンデッキ
火光アーマード・ドラゴンNEX/平均コスト 5.5/手札補充 6
ホワイトで殴って勝つ。でもシデンドが強い
| ![]() | 21-06-13 |
プロトギガオージャ ファンデッキ
火水フレイム・モンスターケンゲキオージャ/平均コスト 6.8/手札補充 10
クロニクルで強化されたケンゲキオージャ
| ![]() | 21-02-10 |
ラストミステリ無量大龍エクストラウィン 診断希望 (殿堂非対応)
自火光水闇/平均コスト 5.4/手札補充 3
トゥリナーツァッチのエクストラウィンのみを狙う尖ったコンボデッキです。
| ![]() オープンクラス | 20-12-15 |
ドラサイダイナモルト ファンデッキ (殿堂非対応)
火光自闇ヒューマノイド爆/平均コスト 6.7/手札補充 5
ドラサイで防御力を上げたかった連ドラ
| ![]() | 20-08-26 |
オーロラジャオウガ ファンデッキ
自火闇光ビートジョッキー/平均コスト 4.7/手札補充 5
逆転のオーロラで一気にブーストしてジャオウガ二爪流バルチュリスで決めるデッキ。
| ![]() ![]() ![]() | 20-08-17 |
ワルキューレルピア2キル ガチデッキ(脳内)
火光自水ファイアー・バードドギラゴン剣/平均コスト 4/手札補充 7
ワルキューレルピアチェンジアンタップ2キル
| ![]() | 20-07-27 |
赤白ワルキリ速攻 診断希望
火光自ファイアー・バードドギラゴン剣/平均コスト 3.8/手札補充 5
カゲキリ速攻+ワルキューレ・ルピア
| 20-07-11 | |
超天無双究極極限アルティメットファイナル最強GR ファンデッキ
自水火闇ゼグランセクトキューブ/平均コスト 7.7/手札補充 9
山はGR!!!
| ![]() | 20-06-11 |
メサイヤ二刀流 ファンデッキ
自火ミステリー・トーテムブースト/平均コスト 5.7/手札補充 9
お前の盾のトリガー無えから。
| ![]() | 20-06-07 |
気持ちよくムソウ(w)するデッキ。 診断希望 (殿堂非対応)
自光火水闇ゼ/平均コスト 6.5/手札補充 13
ムソウ→ドレーン&トラガで決めたいデッキ
| ![]() | 20-06-03 |
ダイナシュート ファンデッキ
自光火闇水ブースト/平均コスト 6.2/手札補充 11
今週の電波デッキ
| ![]() ![]() オープンクラス | 20-06-01 |