全体除去するためには複数対クリーチャーが場にいることが前提となるため、トリガーしても機能しないこともあるだろう。
劣勢の時トップで引いてもほとんど何もできないというのはいまいちか。 (18/12/14) |
仁義なき戦いよりも使いやすいバトル呪文。
他の方のコメントにもある通り、アカシックサードでの運用が一番実用的だと思います。 (18/12/12) |
これってもしかして、GGGはパワーアタッカー+2000にも反応する? (18/12/11) |
ライダーロケットドリルキックやんけ (18/11/16) |
バトルさせる系の呪文にしては使いやすい方なので使う価値はなくはないかと (18/11/09) |
アカシックサードのデッキには使えると思います。 (18/11/06) |
こんなのコスト1でやっと割に合うレベルのカード。 (18/11/06) |
おっ、時空ボルシャックのデッキに使えますね。 (18/11/06) |
???といった感じ。
トリガーとしては最底辺の性能で、自軍がいなければ機能しない。
手打ち呪文としてもGGGを加味すると序盤から自軍を積み上げていく速攻orビートダウン向けの性能ではあるが……テンポよく使ったとして、相手がボードに出ていなければ意味もないし、そこまでタイミングを見計らうのであればGWDで良い……
個人的には、グレイテストシーザーで、牙を撃ちながら同時に撃って相手のマナとシールドを焼き払う程度か。
バトルに勝つ事をトリガーにするのなら6で立てたGWDとも相性がいいとはいえるだろう。 (18/11/05) |
G.G.Gとして使って初めて生きる1枚なのでS・トリガーとしては腐る。G.G.G自体は達成しやすい条件だしコストも低いので小さいGWDとして使うのが良いのだけど、だったらGWDの方が使い易いじゃんって話にしかならないかも。 (18/11/05) |
低コストの全体除去....と言えば聞こえはいいものの、条件付きでしかも自軍の数、パワーに依存するのであまり使い勝手がよいとは言えないだろう。でも名前がかっこいいので是非使ってやりたい (18/11/05) |
うーん?なんか将来頭悪いことしそうなカードだけど、トリガーとして使うならクリーチャーがいなくても誘発できる他のトリガー優先したいよね
でもG・G・Gの能力は面白いと思います。しかし自分には用途が思い浮かばないのでとりあえず×で (18/11/05) |