スポンサードリンク

虫取りアーミー
(ムシトリアーミー)

表示順:
総合評価:
 評価変更。効果自体は悪くないのですが、素のコストが重く他に優先したいカードが増えたため次第に使われなくなりました。マッドネスカードとして採用できないこともないですが、ジョーカーズとのシナジーが特にないため難しそうです。オラマッハ自体もそこまで使われませんでした。 (20/07/19)
 「ジョーカーズ」主体のデッキでは、ドローの付いたマッドネスとして運用出来るのが、強みだと思います。 (19/03/27)
 トリガーのキューブからめくれたニコルに対して手札回復とニコル除去までこなして興奮しました。そんな場面滅多にないとは思いますが、強い種族の提督が強くないわけがないです。 (19/03/27)
 緑ジョーカーズとしてしっかりとした役割を持っているカード。マッドネスとして使え、マッハファイターを持ち、手札補充が出来て、Jチェンジにも対応しているので能動的に使えます。オラマッハ・ザ・ジョニーの登場で、呪文を止めるためにこのカードの手札補充が輝きそうです。 (18/11/19)
 ルネッザーンスと比べるとよくみえますが緑手札欲しいわけではないので (18/10/23)
 ルネッザーンスより扱いやすいマッドネスだと思います。  あちらはスピアタとJOEを持っていますが、こちらはコスト8でマッハファイターもち  マッドネスとマッハファイターの相性はよくないと思いますが、Jチェンジと相性が良いと思います、マッドネスでも、Jチェンジからでも強いカードです。 (18/10/23)
 ジョーカーズ初のマッドネス持ち。しかも3枚ドローでき、さらにマッハファイターなので1体除去できる。2〜3枚入れておくだけハンデスデッキに対して、かなり強く出られるので、メタとして優秀。リュウセイ・カイザーに似ている。 (18/10/23)
スポンサードリンク