スポンサードリンク

「拳」の頂 デシブコ・グーチーパ
(コブシノイタダキ デシブコ グーチーパ)

表示順:
総合評価:
 わろた デスカールと共に使ってやりたい (19/01/11)
 ゲイルで入る...と思ったけどやっぱりシャコのが確実なんで友達とやるときに出して盛り上がったりするのが理想的な使い方ですかね (18/12/13)
 他のフィニッシャーのほうが合理性があると思うんだけど、そういうのを抜かしても、これで負けるのはちょっと屈辱的には思う (18/11/07)
 ゲイルのフィニッシャーにどうぞ、最初はネタだと思ってた。 (18/11/02)
 単体でも18.75%、シンフォニー連打や石碑で2体以上並べれば50%以上の確率で勝てるので単なるネタではすまないカード。もし勝てなくても打点や能力その後の闘いを有利に導いてくれるので殴り勝てることもそこそこ。何よりジャンケンで盛り上がれるので楽しい。 (18/11/02)
 評価上げ。ゲイルナハト型にシャコの代わりに入れると意外に強い。ゲイルナハトの獣展開中だと1コストで4体並べられるとほぼ負けなので実はガチカードだった。しかし、個人的にはシャコの方が確実に思えるので人の嗜好に拠るところが大きいかなとは思う。 (18/11/02)
 効果判明当初はヴェスパーに入るのを見落としていた。ヴェスパーだと4体並べてクソゲーする場面も十分あるからね。 (18/11/02)
 なかなか強力ですね。 (18/10/20)
 こいつ4体出せば1回勝つだけでいいじゃん() (18/10/06)
 ジャンケンデッキが好きな私への運営からのご褒美(^_^)v  タイミングが良すぎる(*´∀`)♪  【本題】JK大バクチやゼニスシンフォニーと組み合わせて使いたいですね(*^_^*)  ジャンケンデッキならパッパラベンケイやパーネイチャーで加速して出す感じですかね(*´ω`*)  ある意味個人的に神カード(*^_^*) (18/10/05)
 今までのアンノウン/ゼニスは大きなアドを取れはするけど、召喚という条件の割には出しただけで勝負を決められるようなカードは無かった。(グレイテストグレートからワンショットするくらい?)今までにない攻撃的な効果のゼニスでワクワクしますね。 (18/10/02)
 弱くはないんだけど選択式のVaultならまだしもリアルだと本人と相手の技量にもかなり左右されそうだから良くも悪くも未知数 (18/10/02)
 パワー21000、あっ…ふーん  11コスト支払ってまでしてこの能力は少し地味。ただ面白要素ではあることは間違いないと思います。 (18/10/02)
 面白い能力だけどこれで勝つのはさすがに無理だと思います (18/10/02)
 これって勝敗が決まるまでを1回とするのか、それともあいこの場合も1回とするのかで評価も変わってきそう(「負けるまでジャンケンする」や「勝敗を決める」ではなく単に「5回ジャンケンする」だからどうなるか)。前者なら事前にチョッキー等を1体出しておくだけでも中々面白そう。 (18/10/02)
 勘違いしている人がいるかもしれないので、最初に言っておく。  このカード、意外と成功率は高い。    1枚で3/16  2枚で1/2  3枚で13/16  4枚で31/32  である。    適当に3枚並べて、最後に1体を召喚するだけでも勝つことができる。    例えば、デッキにこいつを4投していると仮定して、ゼニスクラッチでこのカードを引く確率は4/39である(単純計算。詳しくは変わってくる…)。その後の勝率は3/16  まとめると、1/52である。  ジョーカーの無いトランプから、欲しいカードを1枚引いてくる確率と同じである。    つまり、このカードは十分にフィニッシャーになりうるカードである。いつからこのカードゲームはK○NAMIになったのか… (18/10/01)
 ジャンケンでエクストラウィンかあ。最近の環境は早いので11マナ貯めている時間はない。ゼニスクラッチで召喚して、勝負ってとこかな… (18/10/01)
 もちろん俺は抵抗するで? 拳 で 環境とも拳で語り合える。  「本題」まさかの俺のジャンケンデッキ強化 流石に草 しかも1ミスまでセーフにするチート、ジャンケン強い僕からしたら神カードです。 (18/09/30)
 某FTの「ゼニスとも拳で語り合える。」はこのゼニスが出る布石だった…?一見ネタっぽい効果ですが、ゲイルで青入れるのを嫌うもしくは安く済ませたいならシャコガイルの代理フィニッシャーとして呼ばれる事はありそうです (18/09/30)
スポンサードリンク