スポンサードリンク

ラ・トビ・トール/ケンドリック・ハーヴェスト
(ラトビトール/ケンドリックハーヴェスト)

表示順:
総合評価:
 評価更新です。ティーゾリスのおかげで一気に4マナ加速できる凄いカードになりました。今のところそこでしか使い道がありませんが、その動きが強いので十分です。 (19/12/26)
 評価更新です。闇の破壊神ゼオスやルドルフ・カルナックと組み合わせれば、ラストバーストも容易に使えます。ただ、ゼオスの場合はATですし、カルナックで破壊すればアドは取れますが、うまく手札に回ってくるかは微妙なところです。そのため、ファンデッキとしては使えるかもしれませんが、ガチデッキとしては難しいです。 (19/04/14)
 呪文面だけ見るとコクーン・シャナバガンの劣化ですし、ラストバーストがあるといっても、使えない可能性もあるので扱いにくいです。バウンス、マナ送りにされてしまうと全くと言っていいほど活躍できず、3コスト帯には初動として有能なカードがかなりあるため、わざわざ使おうとは思わないです。ツインパクトデッキでも枠はないかと。 (18/11/30)
 2ブロックでアドバンテージ台として  遅いですけどもね (18/11/23)
 4ターン目にルドルフ・カルナックcipでこいつを破壊すれば、  2枚ドロー&2マナチャージの爆アド (18/11/23)
 コンダマの登場で評価が変わるかもしれないカード。 (18/10/31)
 クリーチャー面はほぼバニラなので、いかに自壊させてラストバーストを発動させて呪文面をうまく使うかがキー。それが上手くいくなら、けっこう強い。マッハファイターだったら神だった。 (18/09/16)
 呪文面だけしか使わなかったらシャナバガンの劣化になるのでクリーチャー面をうまく自壊させたいですね。 (18/09/16)
スポンサードリンク