全体的にスペックは高いはずなのだが・・・
クリーチャーに殴れさえすれば能動的に3ドローできたはず・・・それがつらい!
それさえ除けば強いっすね。 (18/09/19) |
使いたいなと思ってコイツ→デーケンやカルナックみたいな動きのデッキをざっくり考えてみたが「そんな悠長なことやるヒマはあるか?」という感想が出てきた。一昔前では考えられないスペックだが・・・。 (18/09/06) |
ブロックされないにpigドローがつくと途端にウザ強く感じる。しかし高速化した今ではちょっと物足りないというか遅いのがネック (18/09/05) |
たぶんフォースアゲインしたらチェンジザの裁定を鑑みるに、このカードを呪文として使ったことになるから墓地に行くと思う。単純な使いまわしは厳しいのでは。 (18/09/05) |
欲張りのカルナック5枚ドローとかしたくなる、P1000なのでメメントで自壊しやすいのが強いです (18/09/05) |
フォースアゲインで回すくらいですかね (18/09/05) |
一瞬スケルハンターとトリプルブレインの合体かと思いました。自爆させると有用なのですが、そんな暇はなさそうなので入るデッキはなさそうですね…ループさせて大量ドローとかはできそうですが… (18/09/05) |
単純に、そういう中速ビートダウンが時代遅れだから出せたカードだよね (18/09/05) |
能力は低くないが入れるデッキが思い浮かばない。ブレイン繋がりでネオンクスデッキに入れる?青黒でドローソースにするか?もうちょっとコストが安ければI amループに入れても良かった… (18/09/05) |
青黒で自爆に巻き込むと3ドローと考えるとそこそこ、ただ重い (18/09/05) |
アンブロッカブル+双極でドロソとそこまで腐らなさそうな感じ。
クリーチャー攻撃できないのは仕方ないか・・・?
コントロールなら入りそう (18/09/05) |