スポンサードリンク

無双龍聖イージスブースト
(ムソウリュウセイイージスブースト)

表示順:
総合評価:
 最終ロージアがボアロ装備してエスカルデン出せば実質コイツと同じことができる。しかも選択肢は遥かに最終ロージアの方が豊富。最終ロージアと比べると可哀想なスペックだけど、全部多色6コス非進化獣の開発を妨げてたドギ剣のせいだと思う。まぁでもまだハンターということで刃鬼ならおしゃれ枠でギリギリ採用圏内だからこの評価。 (21/11/27)
 ジャスキル止めた後返しのターンで1マナ足りないというのはよくあるので【連ドラ】や【刃鬼】では重宝します。 (19/08/28)
 ドラゴンでは数少ない防御札なので重宝します。が、カーネルの方がさらに防御札としては優秀なため、種族を生かし刃牙などの採用が主になりそうです。ブーストも悪くはないのですが、素出ししてもあまりおいしくはないです。 (19/08/28)
 Sトリガークリーチャーの中では、マナ加速出来るブロッカーなのが、優秀だと思います。種族も魅力的だと思います。 (19/08/12)
 まあ評価は高いです  しかしトリーヴァで組む際は  カーネルと2-2ぐらいでいいかと  素手出す際は若干腐る時があると感じましたね (19/03/20)
 ドラゴンの防御札というだけで一定の評価が与えられますね…剣にチェンジできるのは大きな利点。ただ、体を張らないと止められないので凌いでも場に残らずチェンジ不可、といったことが多いのでカーネルと比べるとチェンジ元トリガーとしてはやや不安定ではあります。 (18/11/23)
 器用で便利だけどデッキに入れるかと言うとどうしても優先順位は低くなる。プチョと組むにしてもやはり2体止められるカーネルに軍配が上がる。 (18/08/12)
 コスト6以下の多色クリーチャー、コスト5以上のドラゴン、ST、ブロッカー、cipでブースト、全ファイナル革命にアクセス可能、素晴らしいですね (18/07/29)
 ただのクセも見栄えもないお利口さんって感じ。  器用そうだから◎で (18/07/28)
 こんなカードを待っていた! (18/07/28)
 強いけどコスト5にしてほしかったな (18/07/28)
 一見こういう地味なカードが目玉って言われるのもなぁ... (18/07/28)
 いろいろ違うけど緑のカーネルという印象。単純な防御性能ならあちらが上ですがこちらは全てのファイナル革命にアクセスできるのが魅力か。 (18/07/28)
 S.T持ちでブロッカーのコスト6の多色ドラゴンが弱いはずがない。バルガ龍幻郷はビマナデッキのようなので、やたらと色々なカードでマナ加速されるみたいですね (18/07/28)
 ↓評価ミス (18/07/27)
 ダンテプチョの両方がすんなり入るNexダンテには必須のカードだと思う (18/07/27)
 まあ強いでしょう。チェンジ先も全部選択肢にあるし (18/07/26)
 ファイナル革命全部にチェンジできるのはイケメンですね。 (18/07/26)
 この構築済みデッキイチの目玉カードでしょ (18/07/26)
 多色なのが不安要素ですが壁残しつつマナブーストできるという点でガチロボ強化きてますね、ウレシイウレシイ…相手プレイヤー殴れるのも偉い。 (18/07/26)
 ありそうでなかったS・Tとブロッカー、マナブースト持ちドラゴン。バルガの新規カードでコイツがいちばん強いのでは…? (18/07/26)
 ダンテプチョバスター全てにチェンジ出来るトリガードラゴンというのはかなり強そう。防御面はカーネルに譲るものの、マナを伸ばして早くメタカードに繋げたいという場合はこっちになりそうです (18/07/26)
 ブロッカー&ブースト持ちのドラゴンのトリガーは強いです。プチョやバスターに革命チェンジも出来ますしね。 (18/07/26)
スポンサードリンク