これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。
関連 | 「雷光の聖騎士」 MAX・ザ・ジョニー 煌龍 サッヴァーク 煌世主 サッヴァーク† |
---|---|
質問 | 自分の《「雷光の聖騎士」》がバトルゾーンにいる状況で、相手の《MAX・ザ・ジョニー》が自分のシールドを2つブレイクする際、《「雷光の聖騎士」》の置換効果を適用して手札を2枚捨てた場合、相手は山札の上から2枚をシールド化できますか? |
回答1 |
はい、置換効果により結果的にブレイクが行われない場合でも、相手は山札の上から2枚をシールド化します。
相手が《MAX・ザ・ジョニー》の効果で2枚シールド化した後で、《「雷光の聖騎士」》の置換効果を適用するかどうかを決定するのが正しい処理順になります。 https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/41145/ |
操作 |
|
関連 | 煌龍 サッヴァーク MAX・ザ・ジョニー 煌世主 サッヴァーク† |
---|---|
質問 | 自分は《白騎士の聖霊王アルカディアス / 完全決闘》の呪文側を唱えて、その効果でシールドがブレイクされない状況です。相手の《MAX・ザ・ジョニー》の「このクリーチャーの各ブレイクの前に」の能力で、シールドを2つブレイクする際、相手は山札の上からシールド化できますか? |
回答1 |
はい、その場合でも、相手は山札の上から2枚をシールド化します。《MAX・ザ・ジョニー》の能力によるシールド化は、ブレイクするシールドを決定した時点で行われ、そのシールドが結果的にブレイクされたかどうかはチェックしません。
https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/41187/ |
操作 |
|
関連 | Q.Q.QX./終葬 5.S.D. 煌龍 サッヴァーク 煌メク聖戦 絶十 煌世主 サッヴァーク† 緑知銀 ダッカル |
---|---|
質問 | 相手の場に《QQQX/終葬 5SD》がいるとき《煌龍 サッヴァーク》の効果で表向きでシールドを重ねられますか? |
回答1 |
はい。重ねられます。
|
操作 |
|
関連 | 煌世主 サッヴァーク† |
---|---|
質問 | 《煌世主 サッヴァーク†》を表向きの城を3枚裏向きにして、出す事はできますか? |
回答1 |
できます。
裏向きにした城は要塞化が解除され、シールドプラスされたシールドのように扱われます。 |
操作 |
|
関連 | 煌世主 サッヴァーク† |
---|---|
質問 | 相手のクリーチャーが攻撃した時、表向きの裁きの紋章が3枚あるので、《煌世主 サッヴァーク†》の効果を使用しようとしています。これは使用宣言が必要ですか? |
回答1 |
はい、使用宣言が必要です。
ニンジャストライクと全く同様の処理・裁定となります。 |
操作 |
|