スポンサードリンク

遣宮使 ネオンクス/ネオ・ブレイン
(ケングウシ ネオンクス/ネオ ブレイン)

表示順:
総合評価:
 ネバーループのループパーツ。盾からのチョイスで踏み倒して殴り返し要因として使ったり、呪文面をドロー呪文として使ったりと複数の役割を持てる優秀なカードです。 (20/05/20)
 ループ楽しい。場に2体以上いるときにブレインストームと禁術の復元で無限ループできるし実用性がある。 (19/10/11)
 ループで使われそうな予感がしたのは気のせいだろうか?ブレイン呪文を唱えつつ、強烈なツインパクト呪文をほぼ無限に唱えてEXウィン、山枯らし、盾飛ばしなどができそう。 (自然マスター呪文を見ながら)嬉しいツインパクトsトリガー(僕がプラズマ好きだからの話) (19/10/11)
 クリーチャー面は、ツインパクトを多く入れたデッキなら、クリーチャー比率を下げず、高確率で呪文を踏み倒せるのが、優秀だと思います。呪文面は、Sトリガー付きの2ドローが、便利だと思います。 (19/01/29)
 うまくコンボさせればガリュミーズもオールデリートも何発でも打てる (19/01/29)
 Iチョイスで強化されましたがそれを吟味した上でそこそこといったカードですね。最低限ネオブレインなので呪文主体のデッキのドロー札としてはそれなりです。しかしトップをうまく固定して使う必要がある上に当然ですがコスト8と重いので呪文を踏み倒す上でこれでなくてはいけない構築というのが難しいです。 (18/09/13)
 8/nのツインパクト全てに言えるけど8軸ガチロボで使える定期  2ドローはとてもありがたい (18/08/13)
 クリーチャー側の効果は悪くないし、下もネオブレインなので使いやすい…のですがクリーチャー側は8コストなので出しづらいです。オールデリートとの組み合わせは脅威ですが、そこに行くまでにゲームが終わってしまう可能性が高いです。ネオブレインの為だけに入れるのももったいないし、何とかして踏み倒ししたいところ。 (18/07/13)
 何がどう腐ってもネオ・ブレインな時点で強いです。ボルバルエッジでマナ起こしてから、エターナル・ブレインでフォートレス2回位叩き込みたくなりますね (18/06/22)
 ネオンクス出します、山上オールデリート、勝ちで。 (18/06/22)
 ブレインストームで手札の呪文がなんでも使えるのは強い  場に残すのはキツイので、Iチョイスで相手ターンに出したい (18/06/21)
 ベリーレアのネオ・ブレインには違和感しかないがクリーチャー面はデッキを作ってみたくなるとても面白い効果してる。 (18/06/21)
 まあ書いてあることは恐ろしいよね。実践レベルかどうかは別にして (18/06/21)
 エターナルブレインで何枚も呪文を踏み倒せたら楽しいし、強いんですけど、問題は今の時代に8コストの置物が強いかってところです。 (18/06/21)
 スーパースペルグレートブルーさんがドロソつくだけでも便利 (18/06/21)
 呪文ならなんでも詠唱できるという点は恐ろしさ満載 (18/06/21)
 エターナル・ブレインと相性よすぎてやばい。ループできそう。 (18/06/21)
 ブレインストーム唱えてオールデリートしか思いつかないですねwCIPがあるので、強いと思います。 (18/06/21)
スポンサードリンク