スポンサードリンク

フルール・ライフ
(フルールライフ)

表示順:
総合評価:
 3→5で動きたいデッキでも、ド定番の逆転パターンであるトリガーライフを期待できるようになる(次ターンで使用可能になるカードを取り置きできる効果も、ブーストとの相乗効果がある、使用感は単色のフェアリーシャワー)雑なパワカとかつまらん、こういうのがいいんだよ! (20/01/30)
 ガチンコジャッジを操作出来るブースト枠と見れば悪くはなさそう、どっちにしてもフェアリー・トラップより優先して採用するかと言えば怪しいラインですが (18/03/22)
 STと自然を置けることを活かさないと実質的に宝箱の下位互換。 (18/03/21)
 2枚見た後のもう1枚は山札の上に戻るのでしょうか。次のトップが決まるのはメリットともデメリットとも取れるのでなんとも言えない。 (18/03/21)
 量より質とはいえど初動で1コストの差はとても大きい (18/03/21)
 マナカーブ次第では採用の余地がある気がします (18/03/14)
 3コストで1枚ブーストしか出来ないのはあまり強くないです。 (18/03/14)
スポンサードリンク