黒単スザクを支える4コストシステム魔導具。登場時の墓地肥やしと魔導具リアニメイトが噛み合っており、状況に応じた選択肢を生み出してくれる。その分グリナイブで守らないと真っ先に狙われますね。 (19/06/17) |
墓地の魔導具をすべてリソースとして扱えるようになるため、確実にゲームに絡めたい。1枚です。複数体並べても強力なことを加味すると、4以外は考えづらいカードではあります。 (18/10/29) |
墓地肥やしと魔導具墓地召喚。単純な能力ですが無月の門とはとても相性がよく、手札が切れても墓地にいれば出せるので強力ですね。 (18/07/03) |
墓地召喚を可能にする魔導具が弱いわけがないです
魔導具使ってる際の手札切れの速さがこれとヴォガイガで大体解決してくれるので便利です (18/04/09) |
墓地肥やし能力と、「魔導具」クリーチャーの墓地召喚能力を持つ「魔導具」なので、無月の門を働かせるのに重宝すると思います。 (18/04/09) |
強いね、使ってみるとよくわかる。 (18/04/03) |
比較対象はヴォガイガというより、寧ろグリギャンなのかも。ヴァイシングとの相性も良いですし魔導具らしい良いデザインのカードだと思います。 (18/03/17) |
弱いこたないです。 (18/03/16) |
2、3ターン目にバギンやヴォガイガを出してコストを減らせば、4ターン目以降にコイツが何体も墓地から飛び出ては無月の門を作ってくれるのが強力です。 (18/03/14) |
今までの6種類(ドゥザイコは含まない)や他の新規魔導具も優秀ということもあってコイツの枠を作るのは悩ましいところがあるかもしれない。これからの活躍を期待して◎。 (18/03/13) |
卍すぐ出せる (18/03/13) |
ヴォガイガ程ではないですが、墓地肥しの魔道具が増えたのは嬉しいです。 (18/03/13) |
こいつをターンを跨いで生存させるだけで実質3ドロー+α。cipで最低限の仕事はこなせるし除去を強要させるのはとても強力だと思う。 (18/03/13) |