スポンサードリンク

凶鬼07号 ジャバランガ
(キョウキゼロナナゴウ ジャバランガ)

表示順:
総合評価:
 裁定変更で大きく弱体化。ループ系のデッキをほとんど触らないから的外れな感想かもしれないが、ループの難易度が上がったことを悲しむよりも構築とプレイングに以前よりも悩めるようになったと前向きにとらえるのがいいのではないかと思う。 (18/09/06)
 裁定変更によって殺されるジャバランガループェ…。ぽくちんが出たからこれ以上のジャバランガループいじめはないと思ってたのに残念。ま、身内でやるときは裁定変更してないって言ってゴリ押せばいいか。 (18/09/05)
 裁定変更でフィニッシュループが成立しなくなったので終了。 (18/09/05)
 お疲れ様でした  もう帰ってくるなよ  裁定変更による弱体化を受けてしまいましたね (18/09/05)
 比較的楽な条件でループを始めてしまう畜生なんだけど、最近のメタカードがあまりにも露骨なのをみるとこの子がいじめられているみたいでちょっと同情してしまう。 (18/08/14)
 ジャバランガループのフィニッシュループに登場するぐらいで、ほかに印象は無いが単体でも弱くはない。もちろんジャバランガループ自体は悪質なループなので嫌いですが。 (18/08/06)
 闇なら進化も出せるのか…何も考えず黒単にぶち込んだのを想定したけど、ホネンビーブロック→ボチボロフ(ホネ回収)→ホネ出しつつボチボロフで殴り返し道連れ→コスト6出して最初に戻る、シュールで強いけど山札死にそう。 (18/06/06)
 ザビミラ2ヴォルグ4ジャバランガ1という盤面とザビミラのcipのストック1があれば流れで必要な盤面とストックが再現できる。けど頭おかしいのは、ヴォルグをコストにできるせいで流れでジャバランガが3体4体と並んで、ループの技術が無くてもいつのまにかループに入れる点。 (18/04/11)
 破壊しか除去手段がない相手からすると嫌がられそう。当然のように自身も対象に含まれているのはいいと思います。 (18/01/21)
 夜のコッツナといいコイツといいポケモンUSUMを意識してるネーミングのクリーチャーがこの弾では目立つ。 (18/01/21)
 サソリムカデに積んでもループに入れなかった時に公開領域が2枚増えるだけなので怪しいですが、8コストを蘇生出来るのは強いです。 (18/01/21)
 強そうNO1 晩餐を極めし強者 弱いワケが無いのだ! (18/01/20)
 ほんまデーモン・コマンドはチラホラ見かけるのなんなんだろう (18/01/19)
 本当になんで7コスで自身の破壊でも出せるのか (18/01/19)
 間違いなく強いけど別にこのカードがなくても十二分に回るように思える (18/01/19)
 ループ組まれる(確信)何を考えてこんな能力になってしまったのか... (18/01/19)
スポンサードリンク