スポンサードリンク

ジョジョジョ・マキシマム
(ジョジョジョマキシマム)

表示順:
総合評価:
 今後受けの強いデッキ(5Cコントロールやチェンジザドンジャングル等)が台頭してくるのは明確。そしてガンバトラージョーカーズ無規制。これはヤバそう。 (19/12/17)
 バングリッドが出てきてガンバトラーが強化され環境に復帰したので、また見かけるようになってきた。何故か呪文封じ能力があるので、呪文が返しの重要な手段であるチェンジザ、ハンデス、絶十などの現環境デッキに超刺さる。もちろん腐る対面もあるが発動条件は比較的緩いのでヤッタレマンがワールドブレイカーになる事さえ可能であり、タイミングさえ間違わなければジャスキルするひとつの手段として未だに強い。 (19/07/18)
 ジョーカーズなら誰でも使えてしまうのはどうかと…特に火ジョーカーズのサンダイオーが使うと極悪。 (18/08/06)
 マンガではジョニーが「俺でも扱いこなせるか分からねぇ」とか言ってた癖に実際のゲームでヤッタレやパーリとか明らかに素人そうなやつが打ってくるのはなんなんだろう… ジョニー専用技でよかったと思います(それでも怖いけど)  せっかくラフが殿堂いったのにこれはつらい (18/05/26)
 ナッシングゼロよりよっぽど凶悪。ゴールデンザジョニー?みたいに一枚は使わせてください… (18/05/26)
 サンダイオーに使って強化版サファイアやるのが爽快 (18/03/06)
 なぜ呪文封じをつけてしまったのか (18/02/24)
 どうしてナッシングゼロという慈悲を奪ってしまったのか (18/02/24)
 無法伝説と思ったらかなり強かった……ストップ+ナッシングといった感じでハマれば足すよりも強め (18/02/12)
 条件が若干緩い気がしなくもない。呪文SSTを売りたいのか殺したいのかどっちなんだ...。 (18/02/12)
 呪文封じのせいでナッシング・ゼロより凶悪に思えます (18/02/12)
 割と簡単に打てるフィニッシュ用呪文。ブロッカーに弱い点は複数打ちやジョラゴンによる除去、ジョニーのアンブロッカブルで対処するのが吉。 (18/02/11)
 想像以上に11体という条件が緩くて驚きました。ナゼロの代替カードという側面が強いですがジョラゴンで捲れた時の気持ち良さは凄まじいですね。ナゼロと違いジョーカーズを持っているのでマナに埋めても条件に含まれるのも良いです。若干金ジョニと役割が被っている点と、枠の都合で積みづらい一方で回収手段が少ないという点でこの評価。一応ピクシーライフがあるので緑のジョーカーズが出てくれれば良いのですが… (18/01/29)
 評価上げ。1コスで出したジョラゴンでコレをめくれば10枚以上のカード除去を行いつつ、ジョラゴンが10打点以上かつ攻撃中は呪文ロックというぶっ壊れた性能に。横にケシカスを数体立てておけばクロックホーリーもケアできる。ジョーカーズはいろいろやりずぎではないかな?かえってゲームをつまらなくしないか心配になる。 (18/01/18)
 使いづらくオーバーキル (18/01/10)
 ジョーカーズに緑色混ぜてジャックとかピクシーとかクリスタルしてこれすれば全然ナッシングしてるジョーカーズより強い (18/01/03)
 11枚という数字が遠すぎず近すぎず、無限拳効果が付いてない関係でブロッカーには無力なのでサンダイオーかジョニーに付与したいですね (17/12/18)
 現状はナッシングゼロの方が使い勝手が良いけれど、近い将来ナッシングゼロが殿堂入りするならばコレが刷られた意図がわかる気がします。実際ナッシングとコレを4枚ずつ入れようなんて思わないし、条件はキツそうに見えますがマナ+場で11枚ならジョーカーズではそんなに難しくないように思うのでナッシングに変わるジョニー達の必殺技になるんじゃないでしょうか。 (17/12/18)
 「合計11枚以上」だから場とマナ合わせて11枚以上と考えて良いと思いますよ。いくらジョーカーズでも場かマナどちらかだけ11枚は現実的ではありませんし。 本題:場に5体+マナに6枚を目安と考えれば意外と条件達成はしやすい気はする。同時にサンダイオーのシールド焼却条件も満たしているはずなので焦ってフィニッシュする必要がないならこちらで着実に攻めるのもありかも。問題はブロックや攻撃曲げをされたら目も当てられないことかな。 (17/12/18)
 バトルゾーン「または」マナゾーンにジョーカーズ11枚っていうのが引っかかる。バトルゾーンとマナゾーンで合計11枚じゃダメなのかな? (17/12/18)
 今までケアする余地がほぼなかった呪文にまで手が届くカードがでてきて、ジョーカーズ的には喜ばしいですね  Gゼロの条件はまぁ…  うんマグマさえ考慮しなければ割と現実的な数字 (17/12/17)
 これはゼロルピアと単騎を組み合わせたジョーカーズができる予感 (17/12/15)
 これナッシング・ゼロの調整版では?ナッシングゼロの殿堂入り来るか? (17/12/15)
 ヤッタレパーリ騎士ヘルコプ太展開でバトルゾーンマナゾーンにジョーカーズ11枚は現実的に狙える範囲で、手札を貯めた後に単騎とこれで勝ちなんてやばすぎる...ジョリーも絡められたらどうしようもないと思う。 (17/12/15)
 ジョーカーズで11マナ溜めるのは厳しいと思います。 (17/12/15)
 ラフルル+ダンガンオーをノーコストで出来るカードが弱いわけが無い、11枚という条件も4~5ターンで達成してる事も多く個人的にはかなり強いカードだと思います。 (17/12/15)
 真っ先に思いつくのはサンダイオーを増加させて盾全焼却ですかね。ジョリーにはナッシングゼロがありますし。G0条件からしてもサンダイオーとのデザイナーズコンボだろうとは思います。ただ11というのが厄介で決めるには浪漫色強いなぁと  まさかナッシングゼロ規制……? (17/12/15)
スポンサードリンク