NEO進化すれば即座に、いずれかの墓地から広い範囲の呪文を踏み倒せるのは、優秀だと思います。 (19/04/07) |
オレガオーラと合わせると楽しそう (19/04/07) |
攻撃時サイクリカは強いなあ (18/12/17) |
クジルマギカで思い出したノコギリザメ。墓場で蘇生でき、キズナコンプで呪文を唱える+他のキズナ持ちの効果を使うことが可能。イラストがちょっと嫌いだけど効果は大好きです。 (18/12/17) |
6コスト以下のキズナもち水のクリーチャーがいないのが悲しい (18/08/03) |
強いが環境の速度がこいつを許してくれない、Mロマ返して・・・ (18/03/17) |
さんざんMロマだMロマだ言われてたのにそこまでデッキ作られてなくて可哀想
弱いことは1ミリも書かれてないので頑張って欲しい (18/03/17) |
コンプがあるから呪文打てなくても他のキズナを用意していればアドは取れるし自分の呪文じゃなくてもいいのが優秀。 (17/12/24) |
「クジルマギカの呪文範囲とパワーが上がった分キズナ効果になって、進化元無しじゃ使えなくなったか……」と思ってたらキズナコンプは進化元無くても普通にATとして使える事に気づいて驚愕。こっちの欠点は墓地の呪文しか撃てない事だけど、キズナ効果には手札や山札のカードを墓地に置くやつも普通にある訳で……。 (17/12/23) |
下準備ありきとはいえ、ボルバルやロスソを唱えられるのは強力なのでこの評価です
ただ、ラグ無視で能力を使うには横にキズナプラスを用意するか、1体進化元を用意する必要があるのできちんとした調整を感じられるカードだと思います (17/12/18) |
マジで頭おかしいMロマから何も学習してない水が進化元は序盤プリンとかシンカイヤヌスでドローや凌いだりした後にこいつ出していけるってことですよねしかも今速攻環境なんでエターナルゲートゲームがはかどりそうなカードで・・・。マジでMロマから進歩してない (17/12/18) |
こんなものを出すってことはもうMロマノフは許されてもいいのか?相手も対象に取れてかつコスト7以下・・・悪いことができそうですね。 (17/12/18) |
いや、、、強すぎだろ (17/12/18) |
7コス以下って何ですかね…ボルバルエッジ出したならせめてパワー6000にしてほしかった。 (17/12/16) |
重音からこいつのダブル呪文はさすがにやりすぎ (17/12/15) |
Mロマと比べるとぶっ壊れに見えるけどサイクリカと比べるとなんか許せてくる。これ下のカード墓地に置かなくても使えるんですね (17/12/15) |
これを作った人はMロマの存在を忘れたのか。昔より1コストの差が大きく響くようになったとはいえ、1マナ増えたこと・進化の条件が違うこと・唱えられる呪文の場所や唱えた後の処理の違いを考慮してもなぜこっちは許されるのか腑に落ちない。 (17/12/15) |
エグい青いロマノフ. (17/12/15) |
カリビアンムーンの立場が危うい あちらと異なり自分の呪文もしっかり利用できるので中々腐ることもない点はGood (17/12/15) |
強化版クジルマギカみたいなものなので強いと思います。 (17/12/15) |
何も反省していない (17/12/14) |