スポンサードリンク

魔凰 デ・スザーク
(マオウ デスザーク)

表示順:
総合評価:
 双極+超天2ブロックでこいつでリペアしたスザクを結構見かけた。タップインはないとはいえGR殲滅できるので悪くはないと思う。 (19/11/11)
 GRを徹底的にメタれるドルスザク と思えば強いが黒単には枠がない。まず間に合わないのが残念。でも枠を無理やりにでもつくって入れる価値はありそう。 (19/11/11)
 再録しやすいてのがこのカードの最大の利点なのが悲しい(ふろく、パック、構築済みと収録多い)カードとしては範囲が狭いがやはり全体除去は強力だしそもそも、マスターやスーパーレアと比べるのも変な話だしね。枠があるかと言われるときついけど (18/11/30)
 無月デッキでは割と使いづらかったりします。これを出すくらいならで本家デスザークのほうがよかったり…ただ、並べてくる相手だったり、軽減クリーチャーや踏み倒しメタを一掃できるのは強いです。月下卍壊ガ・リュミーズ卍のドルスザク枠でもワンチャンあるので、全く使えないわけではないと記しておきます。 (18/11/30)
 ▲寄りの○。今のところ魔道具のデッキで欲しいと思ったことは無いが、相手次第では卍アイツ卍より活躍できるのかもしれない。 (18/02/08)
 大抵のコスト軽減用のクリーチャーは除去できるな (18/01/11)
 バセオアビスの範囲が狭いって言われてるくらいなのに使われるとは思えないです。 (17/12/17)
 ジョーカーズ、白緑メタリカには充分対抗策としてはありだと思います。しかし、モルネクやロージアダンテに当たるとドブるのでこの評価で (17/12/17)
 素出しだとコストの割にしょっぱいのは本家デ・スザークと同じだけど、オニカマスや小型が横に並ぶ相手ならこちらの方が強い。4T以内に出せたら及第点といったところ。 (17/12/15)
 これ一枚でカマスや単騎を焼くことが出来るのは非常に優秀であると感じる。素出しをするには少々重い為センノーに対しては弱く感じる。ただ、白緑メタリカに対しては優位をとれるかも、と感じる一枚。 (17/12/15)
スポンサードリンク