呪文軽減自体は悪くないですが、今の環境だと入るデッキがないです。ただ、弱いわけではなく、2→4の動きでトライガードチャージャーやサイバーブレインなどに繋げることができるため、コントロール環境が来ればワンチャン輝けるかもしれません。 (23/07/13) |
リリアングもどきリリアングの先駆けリリアングより安くつくリリアング殿堂したら流行りそう今のうちに集めとこう期待を込めてこの評価。 (19/09/25) |
双極篇に参入して来ましたね。次年度の2ブロックで活躍するかもしれず期待を込めて評価上げ。 (18/11/02) |
色が悪い。効果は文明を問わず有効なので弱くはないが、光だと天門、龍印ぐらいか。一時期デッキに組み込んで回してみたが、同コスト帯は出すべきカードが多く有効に使えない。これはラブエルフィンにも言えることだが、強い呪文が多い水文明で上手く使えれば良いのだが。 (18/08/08) |
能力自体はラブ・エルフィンの下位互換だけど、種族と文明が偉いので一概に弱いとは言い切れません。 (18/01/23) |
CSで白緑メタリカに普通に採用されてんだけど。エルフィンは緑の枠がもうないから不採用になるわけだし、メタリカで軽減が効くことも考えるとハヤテの方が優秀じゃね? (18/01/23) |
最速プレリュードDGしたくて4枚集めたいけど難易度高い... (18/01/10) |
これを使うのはロマンを求めてかファンデッキになりそう。メタリカらしい動きをするのなら2Tにこれを出して3Tに2コスになったプレリュードを唱えて残りの1コスでDGを出す、って感じかな (17/12/13) |
一撃奪取の呪文版としてはまっとうなスペックだと思うけれども、ラブ・エルフィンでいい。ただ、「光であること」そのものは強いのでは。ラブ・エルフィンが使われない理由もマナブーストあふれる自然だからと考えることもできるし。 (17/12/13) |
効果自体はラブエルフィンの劣化なのでメタリカで呪文を軽減したい時にしか入らないと思います。 (17/12/12) |
ヘブンズフォースでコートニーとハヤテノ出して次のターンに獅子王の遺跡唱えれば4t目に8マナたまりますね。強すぎます。 (17/12/12) |