スポンサードリンク

改造治療院
(ファクピタル)

表示順:
総合評価:
 相手のハンドに干渉しつつ1:2交換出来るのは強い (20/06/09)
 ベラドンナのせいでやべーカードに (19/09/24)
 ハンデスダムドが増えたからよく見かけるカードとなった。多色ガン積みのアナダムドだと実質単色のブレインタッチが欲しいところだし、流行する訳だよ。 (19/09/20)
 愛用させてもらってます。  特攻ジェニコ学校の回収、ハヤブサ回収による防御、トリガーでバイケンよけつつテンポ落としなど、動きの範囲が広くてとても強力です (18/07/01)
 ツインインパクトのおかげで強くなった。 (18/05/18)
 青黒ハンデスの2tカマスという流れと噛み合わないのか、割と使われない。 (18/03/04)
 スペックは高いです。軽い墓地回収としては優秀ですね。 (17/11/30)
 効果自体は優秀に見えますが、バイケン抱えられるとただの墓地回収になってしまうのが気になりました (17/10/10)
 ハンデスデッキにおいてわざわざシャチホコを優先的に立てる必要もなくなりますね。ハンデス決めつつ超次元の枠にも余裕ができるので結構強いと思います。が、セルフハンデスなのが痛すぎますね。なので○ (17/10/08)
 セルフハンデスの弱みはなんだかんだ大きいと思う (17/10/08)
 相手指定のせいで今の環境デッキのカードパワーで相手に選ばせるハンデスは弱いです…  パペットパペット使う構築なら量のハンデスの補助としていいかもしれないです。 (17/10/01)
 これ一枚でハンデスとサルベージをこなせるのは、優秀だと思います。Sトリガーが付いているのも、強みだと思います。 (17/09/20)
 単色でこの効果は強い 序盤でも終盤でも腐らない良カード (17/09/16)
 このコストでハンデスまでしてこれかよ芸達者すぎる…と確認したら相手が捨てるのね…と.でもそれにしても便利そう.3効果でコスト3ってことは全部コスト1換算かと思うと不思議な気持ちになる. (17/09/15)
 実質ハンドの損失無しで相手だけ手札減らすのが強いのはブレインタッチが証明済みで、しかもこちらは単色トリガー付き。特攻ジェニー使いまわしたら相手嫌がるだろうな。 (17/09/14)
 単純に特攻からこれでも普通につよいよね (17/09/14)
 いいですねこれ  ファルピエロと合わせることで疑似的なループになるほか、防御面でも墓地のハヤブサマルを回収したりと、汎用性は高いと思います (17/09/14)
 ×腐りにくいさ→〇腐りにくさ (17/09/14)
 評価ミス (17/09/14)
 一番に思い付くのは特効ジェニーと相性がいいこと。他にはバグ丸くんあたりだろうか。数あるハンデスと比べて、回収ができるのが腐りにくいさという点で強みだと思う。 (17/09/14)
 ブレイン・タッチが強いんだからこのカードも強い (17/09/14)
 相手指定とはいえハンデスしつつ、回収は強いでしょ (17/09/14)
スポンサードリンク