スポンサードリンク

ジャババ・ハット
(ジャババハット)

表示順:
総合評価:
 スター進化じゃないから殴るたびにタマシードを消耗することになるし、返されたら終わり感は強い。多少なりとも返しも期待できるワンショットの方が強いんじゃないかな… (22/04/29)
 闇のタマシードと相性が良く、ワンショットを狙いやすくなったと思われる。  神ナル機カイ「亜堕無」が比較対象になる。   優れている点としては、  ・破壊系の除去耐性持ち  ・wブレイカー  ・パワー7000  神ナル機カイ「亜堕無」に劣っている点としては  ・コストが高い  ・進化条件が闇のみ  ・召喚時の効果がない。  ・カード指定除去で進化下を狙われると攻撃が続かない。 (22/04/29)
 シャチホコでサイキック並べると思わせてコイツで無限に殴るの楽しい (18/10/05)
 悪いことできるでしょ。場も並ぶと見栄えがいいし、ネタデッキで遊ぶなら楽しい。個人的にギランと合わせようと思う。 (18/06/14)
 メンダコ見てたらコイツを思い出した、何となく侵略付いてそうなイメージがある (18/05/17)
 何でこんな早く収録されたの…。後2弾待てば魔道具という種族が出来たのに…自壊ができ復活できるwブレイカーという点から、種族に魔道具があったらと思うと…。帽子だし… (18/03/14)
 ジャバランガのおかげでデュエにゃんみたいな安定した自壊連パン可能に (18/01/25)
 「バトルゾーンから自分の墓地に置かれたとき」方式のテキストのクリーチャーはエラッタされるかもしれないし、そう考えると安心できないんだよなぁ。ハウクスとか今の裁定だと0コストでできるカードとしてはあまりにも仕事しすぎだし、直されないわけないでしょ。つってもいずれエラッタであるべき状態になるとは言え裁定変更で随分と使えるようになったわけだし、色々考慮してこの評価。 (18/01/25)
 ダムド仕込めば軽量メタは焼けるしハウクス仕込めばハンデス出来る。最低限どころかわりかしちゃんとデッキになりそう。 (17/12/26)
 そんなあなたにフウセンアワダケβ (17/12/25)
 ジュースダスのおかげで最低限使えるようにはなった。黒緑でジャババワンショット組むとしたら踏み倒しメタは学校男で殺せばいいし、マナはダークライフとかで調整できるから割と1ショットキル自体は楽にやれそう。オリジャもジョーカーズ以外ではあんまり使われなくなってるし。つってもジュースダスと組むとマナが減るから長期戦が全くダメ。せいぜいは店舗大会で参加人数少なければワンチャンスあるレベルかな。 (17/12/25)
 無限攻撃したいならガンガンマンモスとか他の使った方が良いです。 (17/11/30)
 絶賛僕のデッキで大活躍  ハリデルベルグとの相性がとてもいいです (17/09/16)
 面白い連パンができそうな感じ。NEOだし進化元用意できるグラスパーと相性良さそう (17/09/11)
 このスペックだったら侵略ぐらいは欲しいよな。進化元は戻ってこないし (17/09/11)
 5マナで闇クリーチャーをすべて2打点にできるのは強いけど、間に自壊を挟むので返しが怖い。一応、クジルマギカやカンオッケと相性がいいので使えない事はないと思う。 (17/09/11)
 いい屑キャラしてましたね  本題 帽子っぽい能力で面白いのですが、いまいち活かし方がわかりません (17/09/10)
 比較対象としては不適切だけどレッドゾーンXと比べちゃうとねぇ…… 上手く使える方法が思いつかない。 (17/09/10)
 cipでなんかしてようやっとといった感じがします。ただ独特な能力なので○です (17/09/10)
 シールドをブレイクする軽いアダムスキー…って言えば聞こえはいいんだけど進化元破壊してしまうし微妙かな…。他に効果でもあればまだ良かったんだけどただ味方を殴ったら死ぬ準バニラの2打点化するだけじゃなあ…。 (17/09/10)
 ジャバザハットが元ネタか?能力は微妙です。 (17/09/10)
スポンサードリンク