アビスは幻影騎士団ではないので、最低限の手札は必要になってくるため、ドロソにもなるこいつは非常に良い役割を持てそう。新弾のカードと効果が似ているので、こちらの枚数は入っても少ないでしょう。 (22/09/13) |
永続的な墓地肥やしとドローが優秀です。墓地に落ちることが苦にならず、封印も外せ、打点にしたいときは侵略すればいいため、非常に便利です。 (19/08/21) |
・引けなくても墓地に落ちてれば召喚できる封印外し要員のコマンド・継続的に墓地肥やしとドロー可能 とドラガンザークと意外と相性がいいカード。 (19/06/29) |
継続的に墓地を肥やせるのは嬉しいですね。あとコマンド持ちなのも地味にいい (19/01/19) |
環境が多少低速化しつつあるので、性能を存分に発揮できるカードに戻ったと思います。 (19/01/19) |
実際に使い始めて改めて評価。黒赤ドルマゲドンではSA持ってるドルハカバが優秀なので採用する優先度は低いけど、赤を入れない黒緑やネクラカラー等のドルマゲドン組む時は中盤の核と呼べるくらいには便利でした。思いのほか安く手に入る点も含めて◎。 (19/01/13) |
コマンド持ちかつ手札と墓地を同時に増やせて強い。ただ、思ったよりも山札がごりごり減るのでその辺には注意。 (18/03/08) |
序盤の墓地肥やしが手札補充に繋がる画期的なクリーチャー。種族も優秀。魔導具の様に量の墓地肥やしをするけど手札が切れちゃうデッキはコイツを入れてみるのがオススメ。 (18/01/31) |
自力で出てきてリソースを稼げるところと、コマンド持ちの為デッドゾーンに侵略出来るところが強いです。 (17/11/22) |
ネクラのドロソとしては十二分に入れれる強さだと思います (17/10/01) |
過去デッキ強化な上に優秀なシステム獣なのはいいんだけど、スーパーレアにするようなもんかなぁ…例えばだけど、もしホネンビーがSRだったりしたらなんかヤじゃない?だからといって光り物をぜんぶゴッドファーザーみたいにされても困るからどうすべきかってのは難しい話ではあるんだけど。 (17/09/19) |
墓地肥やし・置きドロー・墓地召喚能力・優秀な種族と、全てにおいて高水準のカードだと思います。 (17/09/19) |
書いてあることは強いから初動高くて、使うと弱くて後々値崩れしていくタイプのカード。今のデュエマは細かいアドを稼いでいくゲームじゃない。 (17/09/15) |
革命チェンジで使っても侵略で使っても強すぎる
全体的にRevとRevF環境のカードと噛み合ってる (17/09/14) |
イラストがまず好み。
自己再生能力とか悪さしかしないと思うし、コスト5の闇のコマンドなのがさらに株上げてると思う。
デーモン・コマンドは墓地肥やしなら不死デッドとか単発ドローなら不死カワメタルがいるど、このコストで置きドロー兼墓地肥やしは優秀。 (17/09/13) |
こんなことするなら他の新種族も旧種族複合して昔のデッキを強化して欲しかったですよ (17/09/11) |
なんども蘇るデーコマの置きドロソって属性てんこ盛りだなあ (17/09/10) |
墓地から召喚で、墓地肥やし兼ドロソで、闇のコマンドだと…
これはデッドゾーンと一緒に使えということかっ⁉︎ (17/09/10) |
死んでも死なない墓地肥やし付きドロソコマンドとか怖すぎる (17/09/09) |
ヴェイダーとドルハカバを足して割ったような印象。イラストもかっこいいですね (17/09/09) |
旧型の赤黒廃車の弱点、墓地の過疎による上廃車が見えない事故と侵略による息切れを両方カバーしてくれる良カード。SRは過剰な気もするが入れるデッキによっては化けモンなんで、この評価で。 (17/09/09) |
なぜかコマンドを所持したことによりカードパワーが跳ね上がっている感。イーヴィルやテラネスクと同じ種族優良高レアサポーター (17/09/09) |
絶対コマンド余計やって、、、 (17/09/09) |
めちゃくちゃ強そう。
でもちょっと地味かな。 (17/09/08) |
見る人が見れば「書いてあること自体は強い」ってのは読み取れる。何にもやることがなくなった時に墓地にこいつがいれば何かはできるっていうのは心強いことは間違いないし、ドルハカバよりコントロール向けのやつが不死身で還ってくるのは堪ったものではない。環境が低速化した時に、集めていないと後悔するタイプのカード (17/09/08) |
墓地にさえあれば手札が無い状態からでも出せる墓地肥やしとドローソースを兼ねるクリーチャーとはなかなか。唯一文句があるとすればレアリティかな。これでスーパーレアならWブレイカーくらいあっても・・・。 (17/09/08) |
効果だけ見たら、正直スーパーレアは過剰。でも墓地から出てくるコスト5以上の闇のコマンドというのがかなりでかいので、種族に恵まれた良カード。 (17/09/07) |
墓地から召喚できてドロソになる黒コマンドって強いことしか書いてないなこいつ あとイラストカッコよすぎ (17/09/07) |
毎回ギャングの性能おかしいのばっかだな。ドルマゲで使われそう (17/09/07) |
絵がかっこいい。能力も悪くない。 (17/09/07) |
高騰不可避 (17/09/07) |
スーパーレア並みの強さかと言われるとうーん、という感じがしますが、破壊に強いドロソというのはなかなか便利そうです。何気にデモコマなのも点数高い。 (17/09/07) |
まあ墓地から召喚できて肥やせる枚数増えたヴェイダーが弱いわけないよね。コマンドだし。後イラストが凄い格好いい。 (17/09/07) |
闇単とかドルマゲドンの可能性をさらに広げるカードですね。
コントロール型とかいろいろできそうです。 (17/09/07) |
ついにデモコマとギャングの復号か
色々な使い道がある強力なクリーチャーかと (17/09/07) |
墓地から召喚できるドロソ。ついでにコマンド持ち (17/09/07) |