スポンサードリンク

ロック”SPK”スピーカー
(ロックスピークスピーカー)

表示順:
総合評価:
 最近これのデッキレシピの公開数多くない?と感じます。  ただ、ガチデッキに仕上げるのがとても難しい。  今後、上面が鬼丸「覇」で下面がヘブンズ・フォースみたいな化け物が出てきたら  確定で環境でしょう。そんな未来は見たくないですがw (22/09/27)
 ツインパクトのカードが増えたこともありかなり強化されましたが、ガチで勝ちにいくには2ターン目にヘブンズフォースは必須なので運要素は相変わらず強いです。今の環境だとミサイルがいるため厳しいですが、その脅威が去った後だとちらほら見かけるようにはなりそうです。 (19/11/19)
 ツインパクト次第ではかなり強化が期待できる。……が、6軸以外のガチロボより成功率が低く感じるのは何故だろう。 (19/01/26)
 ファンデッキの域は出ないだろうし、まだ暫定回答ですが、TBWBを2、3ターン目に大量展開する姿は惚れてしまう (18/04/05)
 ツインパクトで下カード参照して上側出せるのは強いと思います。 (18/04/02)
 専用デッキ作ったけど弱い (17/12/17)
 2コストで固めるとデッキパワーが落ちますし、このカードを投げれば勝てる訳でもないのでファンデッキにしかならないと思います。 (17/07/22)
 強いかどうかは別で面白いデッキは組めそうなカードです。ヘブンズフォース射程内なのでそこから出して222の展開ですかねやっぱり (17/06/25)
 2軸ガチロボっぽいデッキができそう。マサトとの相性が特に良いのではないでしょうか。 (17/06/22)
 山札操作して6以下出すデッキとかでも悪くなさそう。 (17/06/21)
 3枚めくって1体ってできるのかなぁー?できたらガシャゴズラ⇒バグ丸って繋いで全滅できそうなんだけど・・・ (17/06/21)
 ↓出したクリーチャーは全部タップ状態なんですよ… これのために2〜3コス以下で固めるのはちょっと辛いものが (17/06/21)
 どうしてダチッコで3ターン目に出るコストにしたんだ、って性能です  こいつの能力で展開すれば軽くボマーの条件をクリア、ダチッコからのこいつでブランドも1コストで出せなおかつ小型が全員殴ってくるという意味のわからない光景が見られることでしょう。 (17/06/21)
 構築意欲がそそられます。各文明に優秀な一コスは配られているので、平均コストを下げること自体は難しくないはず。3ターン目に出せるのが素晴らしいね。 (17/06/18)
 めくった合計が6以下はちょっと…… (17/06/18)
 実はコスト2は有能カードが多いため、それなりには使える(ジェニー、オニカマス、ヘブンズフォースなど) (17/06/17)
 後、低コストドラグナーも( ̄▽ ̄)b (17/06/16)
 サイレントスキルとメタリカと組ませれば、面白そう (17/06/16)
 サザンで組んでみたけど楽しい(強いとは言ってない) (17/06/16)
 ロマンは感じるけど効果使うの相当難しそう。  デッキの中を2コスト以下で固めないといけない。 (17/06/16)
 専用は組んでみたいけど、重量級カード全く入れられなくなりそうだな…… (17/06/15)
 クリーチャー以外のカードコストも合計するとしたら、扱うのは難しそう。デッキに入るコスト0のカードはない以上、実質出せるのはコスト4までだし。入れるなら、コスト2以下で固められるセイバードラピとか。 (17/06/15)
スポンサードリンク