サイバー・ウイルスになって欲しい (20/12/28) |
パラディソ・シエルデッキでは打点形成も可能な分優先して使われる (19/02/16) |
ジュースダスのおかげで青緑退化で利用できるようになった。何たってジュースダス退化はどんなクリーチャーも4tぐらいで実質的に踏み倒せるし、cipが発動しない代わりに踏み倒しメタが効かないっていう。普通にビートする要因として考えたら○止まりだったけど、退化元として考えるなら◎でも足りない。 (18/02/25) |
いろんな進化元 (17/12/17) |
標準的な水1コストブロッカーとしての性能に加えて、進化クリーチャーとしても運用出来るのは、優秀だと思います。 (17/07/03) |
デスマーチ使わずともピットデルで1ターン目からいきなり殴れる。何よりI amとの相性よ。 (17/06/24) |
まあアクアガードやフィストブレーダー、マリンフラワーは種族が強いわけで、完全上位では無いですが、こいつはiamとの相性が良く、こいつ自身が殴れるのは大きいと思います。 (17/06/23) |
既存の1コス青ブロッカーの完全上位。何かの上に乗せてSAとして運用できるおかげで熱い接戦がおきそう。 (17/06/23) |
いや一コスブロッカーの中で一番やばい (17/06/20) |
パワー低いなあと思ったけど今までの1コストブロッカーの上位互換でしかなかった… (17/06/19) |
1マナブロッカーの上に進化速攻もできるのは強い。I am使うなら必須レベル。 (17/06/19) |
まさかアクアガードの上位互換が出るとは思わなかった。種族が違うとはいえインフレを感じさせる1枚。
エンペラーティナは…まぁパワーで差別化できてるかなぁ。 (17/06/19) |
Iαmと一緒に暴れて来れそう (17/06/19) |
こーゆーカード超好きです。 (17/06/18) |
単純なつよさ。 (17/06/17) |
ピットデル軸で超速攻w (17/06/15) |
1コス水の歴史を塗り替える1枚。 (17/06/15) |
ピットデルと合わせて1マナSA、単体でも1マナブロッカーと非常に使い勝手がいい。 (17/06/15) |
今までの1コストブロッカーの上位性能を持ち、ティナみたいな使い方も出来るので強いと思います。 (17/06/15) |