ジョギラスタと相性良し、バーンメアと相性良くダンダルダとも相性が良い。このカードの時代が来るかも。 (19/12/15) |
オラマッハジョニーと相性が良いのでこれから使われることが増えるかも (18/11/14) |
評価ミス (18/10/13) |
今思ったけどQ.Q.QXを攻撃させずにブレイクさせる方法の1つだ。 (18/10/13) |
ジャスティスくんのおかげ! (17/12/29) |
よくよく考えたら呪文のSTさえどうにかできれば割と好き放題できるのか。 (17/09/05) |
ブレイクボーナス(以下BB)はそもそも殴らないといけないので使えないですよ。BB持ちクリーチャーが攻撃してアタックトリガーでこれ使って別のクリーチャー出し入れした場合は大丈夫だったとは思います (17/07/09) |
戻した後にブレイクするからブレイクボーナスは発動するのでは? ボブは訝しんだ (17/07/09) |
池崎ループの救世主
殿堂しないことを願う (17/06/25) |
これcip使えるの?こいつに似たようなカードでオンセンガロウズあるけど、あちらは「バトルゾーンに出す」だからcipは発動するが、こちらは「戻す」だから果たして「出す」という扱いになるのか…? (17/06/24) |
今ベガスが強評価時代やからな ストップで勝ちまで行けそう (17/06/18) |
なんとなくコイツでループを組みたい気はしないがスペックは認める。 (17/06/18) |
ジャスティスのおもちゃ。フォースアゲインがダメだったのにcip使い回す汎用呪文はまずいと思う。盾割るリスクあっても自ターン中ならトリガー獣は出すまででループに干渉できないし (17/06/18) |
現状だと、これを使わなくてもループは出来ますし、トリガーを踏むリスクが許容できるかどうかですかね。エクスがボルメテウス効果持ってたりしたら文句なしに◎だったんですけどね。 (17/06/18) |
今まで様々なループパーツになりそうなカード見てきたけど、これは全然良心的だからいいし何よりいい能力。
ループもできそうだけど「ブレイクする」のがあるからstで返させてもらえるしファンデッキにとどまりそうってのもgood。
素直にcip使い回すだけでも素晴らしいからサイクリカでどうにかするデッキになら採用は近い将来だろ。 (17/06/17) |
↓ブレイクボーナスは場に残っていないと発動しないですよ (17/06/16) |
ループは賢い皆さんにお任せして、ひっさしぶりにターボラッシュとかブレイクボーナスとか使ってみたくなる効果ですね (17/06/16) |
盾を割るからループが安定しないしええやろ!って思ったのかもしれないけど…要するに盾弱かったら即死するのはセーフなんですね (17/06/16) |
なにこれ破壊じゃないからサイクリカぐるぐるできるじゃん (17/06/16) |
流石にいかんのでは (17/06/16) |
ブレイク効果が地味にループ抑制担ってる点は評価 (17/06/16) |
ループ規制する癖にループさせる・・・ダメだろ。強いけど評価したくない。というのが一番 (17/06/16) |
うーんこの、いったい何がしたいんですかねぇ、アゲイン制限かけてまた同系統ですか・・・、またループが来て規制でしょよくあることとはいえもう少しどうにかしてほしい (17/06/16) |
ボルメテウスループさせて盾焼却ループ作れそう (17/06/16) |
ミラクルスターやメルキス、ガイアールゼロにもいけるか
デストロイヤーは進化なので無理ですが (17/06/15) |
マスター・ブレイカーなら出し直した瞬間に1体破壊+1ブレイクなんだよな (17/06/15) |
こんなフォースアゲイン作っていいのか?しかしシールドを一枚割らなければならないのが玉に瑕 (17/06/15) |
ループに使われそうな印象 (17/06/15) |