一応ベアフで素出しもできる防御札として使えないこともないけど、それ以外のガチデッキに入るのが想像できない。でもペガサスに適してるからこの評価。 (19/03/24) |
ペガサスでは候補に入るんじゃないかと思います。式神ブゥとも一緒に使えますね。 (17/05/28) |
ドングリの墳墓避けにどうぞ。ペガサスみたいなファンデッキにもホーンビーストの枚数保ちながら防御入れられるので良さそうですね、あまり詳しくないですが (17/03/28) |
ドングリやラッコルの下位互換だけど、紅蓮ゾルゲ等のパンプアップで使えると思います。 (17/03/17) |
一応ドングリの下位互換。とはいえ、ドングリと違って自分に+2000できない事が障害になるのは自分の場にSA付与があって(ドングリ軍団を入れるようなデッキにんなもんあるか?)さらに相手の場にジュダイオウとかエンフォーサーとかの攻撃制限とどうしても撲殺しないといけないタップ状態の生物…みたいな一生訪れなさそうな感じなので、野菜である必要がない場合はこっちに墳墓避けしたりこっちを採用したりしてもいいかも。 (17/03/17) |
ペガサスで欲しかった枠ですね.トリガーかつ小型のホーンビースト.よい (17/03/17) |
式神ブゥと合わせてサンマッドを使うくらいかな。 (17/03/16) |
ドングリでいいといわれりゃそれまでだが、8枚態勢できるという意味では面白い。それに、両者ともにトリガーからサンマできるからね。 (17/03/16) |
昔っぽいネーミングがいいですね、これからも古いマイナー種族のフィーチャー&昔っぽいネーミングは続けて欲しい 種族ファンデッキ以外ではあんまり活躍が見込めそうにないのが残念ですが (17/03/16) |
ペガサスには相性いいのかなあ・・・? (17/03/16) |
ドングリ・ホーン。ドングリ軍団の刷り直しですね。小回りは効くけど小粒過ぎてデッキに入らない。種族が活かせるのならばありでしょう。 (17/03/16) |
こないだのルルフェンズといいこいつといい地味にペガサス強化されてません? (17/03/16) |