スポンサードリンク

ディーディのドライバー
(ディーディノドライバー)

表示順:
総合評価:
 採用価値はないけど存在価値がない訳ではない、と思う。あんまり一弾から飛ばすと新規参入しにくいし、基礎カードの焼き直しが多めになるのは無理がない感じ。この弾は死ぬほど踏み倒しメタを投入してるので、環境を意図的に軽〜くデフレさせようとしてる感じがする。低コストなため、多分ごく初心者のうちにビート要員としてとりあえず採用されて、慣れてきたらデッキから抜かれるタイプのカード。 (17/03/15)
 そろそろバニラはコスト×1000をやめてもいいと思います (17/03/14)
 懐かし種族のゴミバニラサイクルとか出されても困るんですが。 (17/03/14)
 ピーカプのドライバーという今でも弱くはないカードと名前を被らせてまでこんなカードを出す必要はあったのでしょうか? (17/03/14)
 ゼノパーツ、生きてたのか…!   というわけで新弾の旧種族押しに期待してます。  スペックは特に言うことはないです。 (17/03/14)
 新枠の基本セットなので入れた感満載だけどカードスペックとしては15年前のものって感じ (17/03/14)
 紛れもなく只の紙の無駄遣いです (17/03/14)
 今更なんでこんなものを出すんですかね。 (17/03/14)
スポンサードリンク