トリーヴァカラーのカードの中では優秀な部類 (20/08/20) |
光が入るフェアリー・シャワー
マナに置けば3色確保できるしおまけでタップもしてくれるのはトリガーで出た時に便利 (18/05/20) |
まぁ防御札とブーストを兼ねるマナ基盤っていう役割の多さがこのカードの強みなんだし、その強みを無くしたら使えないカードになるのは当然 (17/10/06) |
間違えた、4コストチャージャーになったらだった。いや、3コストチャージャーでも怪しいかも。 (17/10/06) |
もしこれが同じ効果とコストのままトリガーが抜けて単色のチャージャーとかになったら絶対使われない。色とトリガーのおかげで何とかなってる感じ。やっぱりデュエマって多色ゲーだよな。 (17/10/06) |
シャワーもこいつも地味にブロック構築で使えるんだよな (17/09/05) |
シャワーやスパーク系はトリガーのタイミングや手打ちかどうかで有効度が100~10点と大きく変動すると考えると、これは常に40~60点って感じ。 (17/02/20) |
revfなら強いと思いますよ! (17/02/18) |
シャワーでいいかと思うかもしれないがその通りだった
二枚のうちから選べるということの強さを分からせてくれるカード
ただ光を含んでいたりジャスキル避けできるのはgood (17/02/08) |
色基盤になり、申し訳程度に防御手段になるのがジャーニーやシャワーとの差別点なので色調整として使われる可能性は十分ありそう。 (17/01/23) |
色基盤になり、いつ踏ませても美味しい優秀なトリガー。手打ちしたい場合はジャーニーの方が代用カードの少なさもあり勝るので、防御手段をより増やしたいときに採用出来そう? (17/01/20) |
まあトリガー前提と思えば全然 (17/01/20) |
弱い気がなぁ シャワーは4コスありきな気がするし (17/01/20) |
5枚目のシャワーとして使えるので良いと思います。ただ、ブーストの枚数が多いのならこれよりもジャーニーの方が向いてますね。 (17/01/20) |
色基盤かつ5枚目以降のシャワー的な感じで悪くはないと思う (17/01/20) |
はい。ボーイ・II・マンですね。ジョジョですね。
本題:ジャーニーが1枚しか引けなくなったかわりにトリガーで出た時に後続を1体は止めれるようになりマナ加速できるようになったと思えば普通に強い。
どんなデッキに入るかは知らん (17/01/20) |
シャワーに光とタップと1コストがついた感じですが、ガールズ・ジャーニーと同じ色なので色基盤として活躍するのでは。 (17/01/20) |