アルカディアスモモキングに繋がるのがとってもえらい。基本的にRXの5枚目以降という立ち位置にはなるだろうが、環境に刺さっていることもあってこれの出番も増えると思われる。 (21/06/29) |
パーフェクトネイチャーのおもちゃ (19/08/10) |
失礼しました (18/08/10) |
湧水からコイツ、コイツから進化獣へと繋げるの楽しい...楽しくない? (18/08/10) |
これを出したおまけで手札から踏み倒しするのか、それとも光のコスト6以下を手札から投げるためにおまけでこれを出すのか、分からなくなるレベルのcipの強さ。これのおかげで使いやすくなった光の進化獣は少なくないはず。まあ元をただせば、ここまで優秀な5コストの非進化獣が出るようになったのは同コストに超次元呪文が多いせいだという気がするけどね。 (17/10/18) |
光のエース級クリーチャーをポンポン出せるの楽しい
止まるんじゃねえぞ… (17/08/21) |
コストが強い。キャントリップなんて他のカードで十分に埋められる (17/08/18) |
シデンギャラクシーとかアルカディアスDと相性がいい (17/01/07) |
「聖霊龍王ミラクルスター」「聖霊龍王アルカディアスD」などを手札進化のように出せるのは、優秀だと思います。 (16/12/17) |
1ドローが無い分1コスト多く出せるようになって種族が強いのも相まって進化やらなんやらと出来そう。 (16/11/02) |
鉄血の?って思ったのは自分だけではないはず。本題。シデンギャラクシーはいいですねぇ。何と組み合わせるか考えるだけでも楽しいいいカードだと思います。 (16/11/01) |
湧水といい緊急再誕といい光の踏み倒しは進化に随分優しいんですね。シデンと湧水シャチ強化ありがとう。 (16/11/01) |
そう聞くとめちゃくちゃ強そうに見えてくる。実際、進化戦術の手札消費の激しさも革命チェンジで賄えるしよさそう。 (16/11/01) |
ルルフェンズアルカディアスd、革命チェンジミラダンテドラゴンズサインルルフェンズアルカディアスdで7コスト以外のクリーチャーと光以外の呪文を使えなくできるんやろ (16/10/31) |
光のファンデッキの星。ペガサスとシデンギャラクシーがどんどん強くなってく・・・ (16/10/31) |
アルカディアスDやミラクルスター辺りを乗せとけば実質SAでチェンジも対応しているからキャントリップなくても手札が切れる心配がない。いろいろ悪さしそう (16/10/31) |
相手に対応してエルフェウスやアルカディアスを早めに出せるのはいいですね。 (16/10/31) |
進化も出せるのが強い。アルカディアス、シデンギャラクシー、ペガサス、シャバダバドゥーといった昔懐かしな切り札が強くなる…かも? (16/10/31) |
フォースララァルルコマルルシデンストップでまさかのシデンで3キル可能になった。感謝だわ (16/10/31) |
エンターテイナー等踏み倒しメタやハンデス等に弱いのは仕方がないですが、手札に5コスト以上の進化ドラゴンがいれば、進化ドラゴンから革命チェンジで、デッキサーチ無しですが、ミラダンテNEXデッキのバルキリールピアに近い動きが出来るので、とても強いと思いました。
個人的には白単スタグネイトデッキの救世主なので、今後の活躍に期待したいです。 (16/10/31) |
そもそも自分より高いコストが出せるだけで強いのに進化まで出せてコストと文明以外の制限なしってのは控えめに言ってやばい (16/10/31) |
つまり、実質光の5コストスピードアタッカーってことか。載せる進化にもよるが、光単を作る際には有用なカードになりそう。 (16/10/30) |
キャントリップ無くしたとは言え、一気に自由度が上がってて笑うしかねえぞおい (16/10/30) |
コマンデュオ→こいつで楽にシデン出せますね。
下にある通り進化獣→革命チェンジも出来ますし面白そうなカードです (16/10/30) |
オーケストラさん出せるだけで大満足ですわー (16/10/30) |
ああ、なるほど。例えば聖霊龍王ミラクルスターに即進化させて二体フリーズから法皇ミラダンテにチェンジ、とか出来るわけですね。ハンデスしない限り次のターンも同じことされるのか。結構強くないですか。 (16/10/30) |
マルシアスはどうなったんですねえ…?こいつ自身は6コス進化エンジェル・コマンド、アルカディアスとか出すだけでも結構強いと思います。 (16/10/30) |
進化して革命チェンジしてどうぞ (16/10/30) |
これしれっと進化も出せるって書いてんだよね。そこを活かすデッキを考えれたらいいなぁ。 (16/10/30) |
アルカディアスD、ペガサス、シデンギャラクシー辺りが乗るのは強いと思います。 (16/10/30) |