うまくデッキ組めば環境レベルの奴が出来上がりそう (21/05/22) |
2000円なら安いかも (19/04/10) |
わかりやすいバランスブレイカー。ロストソウルに繋がる・ロスチャぐるぐる・カザミラなどの好相性のゲームオリジナルカードの存在…多分インビンシブル呪文を実用的なコストで唱えさせたかったが故のコスト軽減幅だったのかもしれない。 (18/05/06) |
ロスト・チャージャー、ヘルスラがグルグルする意味分からん、楽しいデッキの肝でしたね。NPC相手じゃないとあんなプレイングできないですけど… (17/05/29) |
4Tから神剣連打できるサイクリカも真っ青なインチキカード (17/05/18) |
どうようして評価間違えた。 (17/05/18) |
これってマナ回収って言われてもマナに呪文が少なければランダム性少ないし、低下数が3っておかしいだろ。単体でも強力なのに・・・
これって、普通に使えるようにするにはこのランダムを相手が選んでにすれば・・・使用禁止からプレ殿になるだけで済みそう← (17/05/18) |
ゲームオリジナルカードはマジキチカードばっかだよ本当 (17/05/18) |
ゴーゴンシャックやバトウショルダーに苦しんでいた頃すごく使いたかった1枚 (17/05/18) |
タイム3シドも真っ青のインチキスペック (16/09/27) |
いやー、これまた懐かしいカード。呪文のコストを3も減らせるうえに、ランダムとはいえマナから呪文を回収できるとものすごい強さでした。 (16/09/25) |
ロストソウルに繋がったり、吸い込む、ブックなどが1コストになるだけで相当強いと思います。 (16/09/23) |
ゲームオリジナルカードは全てプレミアム殿堂扱いなので、対戦ルームで見かけることはめったにないかもしれないですが、殿堂ゼロの調整で無制限部屋建てる時には「殿堂ゼロ」と書かないといけなくなったかもしれないですね。 閑話休題 緑が入ってないコントロールで無茶なマナカーブを描けるハイスペックカード。強いですね。 (16/09/23) |
《ロスト・チャージャー》が1マナで使えて、《ヘル・スラッシュ》を使ってもマナが余るというとんでもない状況を作ったカードでした。
召喚して次のターンに《ロスト・ソウル》が使えるだとか本当に速かったです。 (16/09/23) |
これvaultでつかえるようにしちゃまずいでしょ・・・ (16/09/23) |
ぶっ壊れの超ハイスペック野郎
ゲームではお世話になりました (16/09/23) |