スポンサードリンク

虹彩奪取 ブラッドギア
(レインボーダッシュ ブラッドギア)

表示順:
総合評価:
 評価変更。鬼札王国と見事に噛み合っていたので最初のほうこそ見かけることもありましたが、多色ということもありたまに事故るので最近だと単色軽減獣のほうが優先されている印象です。また、鬼札自体結果を残せていないのも見かけない原因の一つです。次弾には鬼エンドという新能力も出るのでぜひ環境に返り咲いてほしいですね。 (20/09/17)
 ドルマゲドンや鬼札王国、色が合えばチーム切札などのデッキの軽減獣として使える優秀なカードです。速攻向きの色なので軽減を存分に発揮できますし、キユリと全く色が被っていないため下位互換的な立場になっていないのもよい点です。 (20/06/13)
 回数制限付きですが、「火」「闇」両方のクリーチャーのコストを削減出来るのは、優秀だと思います。 (20/03/15)
 これして3ターン目にgwdだせばウェイできる (18/08/11)
 やっぱりこの色はサイクルの中でも特に強いと思う (17/09/01)
 とりあえずコスト軽減にも使えてドギ剣からエンターと一緒に打点になるのやめてください (16/09/19)
 単純に赤黒両方に対応するのは強い。赤黒では黒でサルベッて赤使うとかその逆みたいな流れもあったし。とりあえず赤黒侵略で (16/09/18)
 草  全色出せば許されるとでも?() (16/09/17)
 こ れ は い け な い (16/09/17)
 あのさぁ…もう汎用シスクリはいいから。トップギア殿堂突っ込んでさ、もう終わりでいいんじゃない? (16/09/13)
 これぞまさに欲しかったカード!すばらしい!  でもやっぱり環境があれになるから許せない。 (16/09/13)
 は? (16/09/13)
 多色であることを差し引いてもこれはダメな奴 (16/09/13)
 今の環境で刷っていいカードじゃない (16/09/13)
 ホネンビー、解体、マナロックを共存させたい時に活躍しそうです。 (16/09/13)
スポンサードリンク