デッキ名/概要 | 作者 | 更新日 |
---|---|---|
P・P・P・Pジョー星ver.2 ファンデッキ (殿堂非対応)
自水闇火ゼ光/平均コスト 4.3/手札補充 13
ジョー星一周忌その2。
| ![]() | 23-01-21 |
P・P・P・Pジョー星 ファンデッキ (殿堂非対応)
闇水火光ゼマフィ・ギャング/平均コスト 4.6/手札補充 9
ジョー星一周忌。PPPP(というよりカービィ)が好きなので作った。
| ![]() | 23-01-21 |
DM-01 カードパワー比較 光レア ファンデッキ
光ガーディアン/平均コスト 4.9/手札補充 2
2002年5月30日に発売された「DM-01 第1弾」に収録されたカードのカードパワーを比較してみました
| ![]() ![]() ![]() オープンクラス | 22-05-30 |
ぽぽぴぱ ファンデッキ
自闇光水ブースト/平均コスト 4.4/手札補充 18
P・P・P・Pで勝ちたかったデッキです。
| ![]() | 22-03-31 |
pppp ファンデッキ
自水光闇/平均コスト 4.6/手札補充 21
た
| ![]() | 21-06-14 |
青魔道具P・P・P・P ファンデッキ
水光魔導具青魔導具/平均コスト 10/手札補充 18
P・P・P・Pってどうやったら決まりやすいかなって考えたらガリュミーズが仲間に入りたそうにこっちを見てた
| ![]() | 20-06-11 |
GP10th優勝デッキ ファンデッキ
火光自闇水ジョーカーズ勝熱英雄モモキング/平均コスト 5.7/手札補充 0
優勝デッキらしい
| 20-06-04 | |
PPPP デッドゾーン ファンデッキ
闇光自デッドゾーン/平均コスト 4.3/手札補充 6
PPPPとデッドゾーンって相性いいよね。
| ![]() | 20-02-04 |
ポポピパ使いたい! ファンデッキ
闇水光ナイトスコーラー/平均コスト 4.2/手札補充 10
PPPPを無理やり揃えるデッキです。
無駄しかないのでアドバイスを
して頂けると嬉しいです。
| ![]() | 19-12-15 |
exWinにはこんなのがいるよ ファンデッキ
ゼ光水自火闇ジョーカーズiFormulaX/平均コスト 5.9/手札補充 2
まとめてみた、他にいたら教えてください
| ![]() ![]() | 19-12-02 |
ppppを救おう(30分で制作) ファンデッキ (殿堂非対応)
自闇光火/平均コスト 3.9/手札補充 3
ppppを救いたかった
| ![]() ![]() | 19-11-05 |
緑PPPP ファンデッキ (殿堂非対応)
自光グランセクト/平均コスト 4.5/手札補充 6
PPPPを揃えて勝つだけ。
| ![]() | 19-10-27 |
ぽぽぽぽぽ ファンデッキ
自闇水光火エザワ/平均コスト 4.6/手札補充 12
ぽぽぽぽをどうにかして使いたかった
| ![]() ![]() オープンクラス | 19-10-16 |
PPPP覇道 ファンデッキ
光自火覇道/平均コスト 4.5/手札補充 5
ターンの初め縛りをなんとかしたい
| ![]() | 19-08-05 |
勝てるもんなら勝ってみろ ファンデッキ (殿堂非対応)
水光自火ゼ/平均コスト 9.7/手札補充 10
五つの文明のマナを溜め、山札に眠るクリーチャーを召喚! 敵のシールドを破壊して止めを刺す! それが...
| ![]() オープンクラス | 19-02-13 |
【ムペ式】ポポピパ EXTRA Win【緑白】 ファンデッキ (殿堂非対応)
自光スノーフェアリー/平均コスト 3.3/手札補充 8
マナをくるくるしてポポピパをポンしてポンと勝とうと奮闘するデッキ。
| ![]() | 19-02-01 |
卍 S・W・T・P 卍【即死ポポピパ】 ファンデッキ
水光魔導具/平均コスト 4/手札補充 23
シキゴイ、ワカメチャ、インビンシブルテクノロジーの力を使って魔導具に寄生したP・P・P・Pで突然死さ...
| ![]() | 19-01-23 |
ウーニポポピパ〜エクストラウィンを求めて〜 ファンデッキ (殿堂非対応)
水光闇自火/平均コスト 4.7/手札補充 16
ライブラリアウトが安全?いいやポポピパが一番安全だ!
| ![]() ![]() オープンクラス | 18-08-18 |
4cPPPPコントロール ガチデッキ(調整中)
水光自闇シノビ/平均コスト 4.6/手札補充 17
ロマンカードとガチで向き合う!どこまで行けるか?
| ![]() ![]() | 18-06-03 |
このデッキタイプの使用者を増やしたい。 ガチデッキ(自信作)
光水火/平均コスト 4.1/手札補充 15
練れば練るだけ面白い❗
是非とも見てほしいです。
Pコントロール
| ![]() ![]() | 18-04-22 |