スポンサードリンク

清浄の精霊ウル
(セイジョウノセイレイウル)

表示順:
総合評価:
 天門アルファリオンならカーネルよりお呼びがかかるカード。  単色だしエンコマだしトリガーだし (20/04/05)
 エンコマでのトリガー枠でも優秀だし、アンタップも行けるところに汎用性を感じる。 (17/11/25)
 ギャラクシーデスティニーの相棒としてはソニックマルやプリンよりも優秀。トリガーしたときも止めつつブロックもできるのがとてもよい。クロックなどで止められても1,2体のこいつが場に残るからほんのすこし安全。 (17/02/09)
 ヘルラッシュでお世話になっております!エンコマでシュヴァルをひっくり返せる6というコスト、ブロッカー持ち、cipタップともう最高!  YEAH! (16/10/24)
 最高、ここまでペガサスに噛み合うカードは今までも、この先も出ないのでは?逆転プリンと合わせて8枚体制の再スタンド要因として、シューゲイザーを超えるその日まで… (16/08/13)
 構築済みデッキに積まれるトリガー枠としては強いほうだと思います。入るデッキは異なるものの、ライバルはコルティオールあたりでしょうか。ただし、構築を尖らせようとすると抜けるタイプのカードであることも事実だと思います。 (16/08/07)
 エンジェルコマンドの頭数が欲しい(≒アルファリオンをフィニッシャーにする)ならありだとは思いますが、そうでもないと微妙ですね。 (16/07/28)
 能力としては強いけど、今天門のクリーチャーが充実しすぎてるからなぁ (16/07/27)
 プチョ影響下でもブロックしに行けるくらいしか思いつけなかった。種族自体は強いけど汎用性はないと思う。 (16/07/27)
 さすがにスペックの低さは否めない (16/07/27)
 2体止められるトリガー獣であり、天門対応のエンコマのトリガーというのも大きいです。 (16/07/27)
 コスト6のせいでプリンやソニックマルのようには使えないですし、素出しで活躍出来るコスパではない上にトリガーとして見ても性能がホーリーに劣ります。居場所はガチロボくらいしか無いと思います。 (16/07/27)
 6軸ガチロボにさっそく内定をもらってるわけですが。普通にエンジェルコマンド強化としてありだと思います。逆転王女プリンみたいですね。ボアロアックスで出ないコストに縛ったて公開した点は有能でした。 (16/07/27)
スポンサードリンク