最速2ターン目で、ドローしてから墓地肥やしが出来るパワー4000のクリーチャーは、優秀だと思います。 (20/07/21) |
手札に戻すことができるというのが重要で、手札が濁りまくっていてもバトルゾーンから単色を呼んでくることで事故を回避することができます。自身の能力と合わせて、潤滑油という言葉が似あいます。色の合うビートならば一考に値するでしょう。 (16/11/14) |
山札掘れて墓地肥やせるノーコスドラゴン。グールジェネレイトと相性がいい。現環境でさえメリットだらけなのに、今後もなにか可能性を感じる。 (16/10/28) |
デッゾ・サイコのCIP使いつつビートを1枚に抑えてオリオティス・マグナムの効果も回避して次ターン侵略元ごと再利用出来る。最悪素出しやレインチェンジでも手札潤滑にはなって腐りどころがない。 (16/09/14) |
デッゾ・サイコのCIP使いつつビートを1枚に抑えてオリオティス・マグナムの効果も回避して次ターン侵略元ごと再利用出来る。最悪素出しやレインチェンジでも手札潤滑にはなって腐りどころがない。 (16/09/14) |
使ってみたら滅茶苦茶良かったです……殴る必要はあるものの、2ターン目から出していける、自分のクリーチャーを再利用出来る、デスマーチと組んだら墓地回収できる、勿論普通に手札調整できる、革命チェンジで次のアタッカーに繋げられると、かなり万能なカードでした。青、黒の入る(墓地を利用する場面があるなら尚良し)ビートダウン系にはほぼ問題なく投入できるのではと思います。 (16/08/13) |
スペック自体はそんなに高くないですが、色が強いので重宝します。ちっちゃいバキュームクロウラーみたいなイメージです。 (16/07/29) |
デスマーチと相性いいよね (16/06/07) |
このカードは革命軍より侵略者(デッド&サイコ)の方が相性いいw 引いて捨てる効果もデッド捨てときゃ~アドにしかならんww (16/06/06) |
これってリバイヴ生姜からブラックサイコ侵略→革命チェンジでノロンにすチェンジすれば2ハンデスから1枚ブレイクでブラックサイコ再利用できる?
ブレイン数を抑えて相手の手札をコントロールすれば最強 (16/06/05) |
アツト再利用できてドラゴン(グール)とかヤバい香りがする。 (16/05/27) |
アツトより劣ってるし、手札が増えないこと考えたらテックより弱いかもしれない。
ドラゴンであること生かさないと厳しい。 (16/05/14) |
軽い墓地こやしドラゴンとして。色もあるので構築の隙間を埋めるカードとしていいかも。本題:対戦ルームで使うと表示がバグったのでなんとかしてくれー (16/05/14) |
コントロール系の能力が革命チェンジと噛み合ってない感じがします。 (16/05/14) |
テックから革命チェンジで出さないと他の墓地肥しカードにスペックが劣ってしまいますね。 (16/05/14) |