スポンサードリンク

天革の騎皇士 ミラクルスター
(テンカクノキコウシ ミラクルスター)

これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。

関連
質問相手の《絶十<九極.Star> 》がバトルゾーンにいる状況で、自分は《天革の騎皇士 ミラクルスター》で相手を攻撃する際、かわりにシールドを表向きにしました。その中にある呪文を、自分は唱えられますか?
回答1
  • ■投稿者:千のプラトー
  • ■投稿日:2022/03/29
  • ■事務局確認日:2022/03/29
いいえ、唱えられません。《天革の騎皇士 ミラクルスター》の効果は手札からではなく、シールドゾーンから唱えています。
https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/40235/
操作
関連
質問《機動基盤 コアキャリバー》がいる時相手が《天革の騎皇士 ミラクルスター》で自分の呪文を唱えた時、自分はドローできますか?
回答2
  • ■投稿者:千のプラトー
  • ■投稿日:2022/03/29
  • ■事務局確認日:2022/03/29
いいえ、できません。「自分の呪文を唱えた時」の「自分の」というのは「自分の所有している」という意味なので、相手の呪文を唱えた時は相手の所有している呪文を唱えていることになります。よって≪機動基盤 コア・キャリバー≫の能力はトリガーしません。
相手が自分の呪文を唱えた場合は、能力がトリガーしてカードを引けます。
https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/32503/
操作
関連
質問《天革の騎皇士 ミラクルスター》で唱えなかったカードのS・トリガーを相手は使えますか?
回答1
  • ■投稿者:siruku
  • ■投稿日:2019/11/06
  • ■事務局確認日:2019/11/06
はい、使えます。
操作
関連
質問《天革の騎皇士 ミラクルスター》でシールドをW・ブレイクしたら、どうなりますか?
回答1
  • ■投稿者:siruku
  • ■投稿日:2019/11/06
  • ■事務局確認日:2019/11/06
シールドの選択とシールドが手札に加わるのはどちらも同時ですが、ブレイク処理自体は1枚ずつ行いますので、W・ブレイクでブレイクする2つのシールドは両方表向きにでき、1つのシールドにつき1枚、呪文を唱える事ができます。
操作
関連
質問《天革の騎皇士 ミラクルスター》で《りんご娘はさんにんっ娘》を唱えて、《スゴ腕プロジューサー》が場に出たとき、それは墓地に置かれますか?
回答1
  • ■投稿者:siruku
  • ■投稿日:2019/11/06
  • ■事務局確認日:2019/11/06
いいえ、《スゴ腕プロジューサー》として場に出ているので、墓地に置かれません。
操作
関連
質問《天革の騎皇士 ミラクルスター》は全文が置き換え効果ですか?
回答1
  • ■投稿者:siruku
  • ■投稿日:2019/11/06
  • ■事務局確認日:2019/11/06
いいえ、表向きにするところまでが置き換え効果です。
操作
関連
質問自分の《天革の騎皇士ミラクルスター》の効果で相手のシールドから魔導具呪文を唱えた場合、相手は《卍 ギ・ルーギリン 卍》の虚無月の門を宣言できますか?
回答1
  • ■投稿者:siruku
  • ■投稿日:2019/01/13
  • ■事務局確認日:2019/01/05
いいえ、虚無月の門は唱えたプレイヤーとして「相手」や「自分」とは書かれていませんが、使用宣言はあくまで自分が魔導具呪文を唱えた場合のみ可能です。
操作
関連
質問リンク中のゴッドに革命チェンジを行いました。同時に侵略の使用宣言も行なっていた場合、革命チェンジで手札に戻らなかった方のゴッドに重ねられますか?
回答1
  • ■投稿者:戦慄の牛乳屋
  • ■投稿日:2016/11/11
  • ■事務局確認日:2016/11/11
はい、攻撃は革命チェンジしたクリーチャーが引き継ぎますが、元々の攻撃クリーチャーであったゴッドが残っていますので、進化条件などが合っていればそのゴッドに侵略可能です。

回答者4
操作
関連
質問「天革の騎皇士 ミラクルスター」がWブレイクを行う時、まず1枚目を表向きにして、そのカードが「アクア・サーファー」だった為、その効果で攻撃中の「天革の騎皇士 ミラクルスター」が選ばれ、手札に戻りました。2枚目のブレイクはどうなりますか?
回答1
  • ■投稿者:siruku
  • ■投稿日:2016/10/03
  • ■事務局確認日:2016/9/17
通常のブレイクが行われます。

「天革の騎皇士 ミラクルスター」のシールドブレイク時の置き換え効果は、あくまで場に居る時にのみ発動する効果です。
この場合は、表向きにする事なく、通常のブレイクが行われます。
操作
関連
質問「天革の騎皇士 ミラクルスター」で相手のシールドをブレイクしたところ、それがチャージャー呪文でした。このチャージャー呪文が置かれるのは墓地ですか?それともマナゾーンですか?
回答1
  • ■投稿者:siruku
  • ■投稿日:2016/07/08
  • ■事務局確認日:2016/06/30
マナゾーンです。
「天革の騎皇士 ミラクルスター」の効果がどこまで置き換え効果であるかは確認中ですが、以前「無限王ハカイ・デストロイヤー」で出した暫定回答に基づきます。
「かわりに表向きにする。」というところで「。」がついており、基本的に置き換え効果は「。」がつくところまでである、という考え方の基に、「天革の騎皇士 ミラクルスター」の置き換え効果もあくまで表向きまでが置き換えであると思われます。
従って唱えた後に墓地に置く効果までは置き換え効果ではないので、先にチャージャー呪文のマナに置く置き換え効果が発動します。

暫定回答
操作
  • 「編集」ボタンで、そのFAQを編集できます。関連カードの追加・削除、既存FAQの裁定変更時の回答追加は、ログインしていれば誰でも可能です。投稿済み質問・回答の修正は、投稿者のみ可能です。
  • 事務局確認日は、2008/5/26に追加した項目です。それ以前のFAQでは、回答文中に、違う事務局確認日が書かれている場合、回答文中の日付が実際の確認日です。
  • 回答欄にある「回答者1~」などについては、「事務局(ルール問い合わせ)のまとめ」のページをご覧下さい。有志の方が事務局さんの傾向をまとめて下さいました。
  • よく知られていることですが、事務局裁定は時折予告無しに変わります。怪しいと思われた場合、事務局に問い合わせて、ここに投稿して頂ければありがたいです。
スポンサードリンク