スポンサードリンク

天才のビッグアンサー
(テンサイノビッグアンサー)

表示順:
総合評価:
 ギュカウツが並べやすいジアンサーなので置換除去耐性を無視した置換全体除去をブッパしやすくなった (21/08/31)
 破壊による除去が積みづらいギュウジン丸デッキにとって、致命的なエバーラスト等を安全に除去できるのは非常に心強い。これ入るデッキはnodate等の楯仕込み手段も自然と積めますし、どうせ踏み倒すなら重いコストも気にならないことも多い。何よりデュエランドから他の???/ジ・アンサーと一緒に踏み倒せると最高に気持ちいい。 (16/03/24)
 この前のアニメでデュエロウの種族がジアンサーだったのに気が付いた。 (16/03/20)
 ここまで重い必要があったのか。置き換えというメリットも現状必須というわけではないと思います。 (16/03/16)
 あのサイズ2体が出ている地点で既に決着がついているも同然なので、それならより軽いスパゲ入れますかね。 (16/03/08)
 置き換え効果バウンスなので除去耐性持った相手に有効なのはよさげ。とりあえずデュエランドデッキのトリガーとして考えてます (16/03/08)
 あー、全バウンスはメタモーフと同じで置換なのか。そこが活かせるかというと怪しいけど…まぁトリガーとして及第点の仕事は一応するから全バウンス発動の可能性が全くないデッキじゃなければ採用もなくはないかな (16/03/08)
 対象の種族のデッキは青単もしくは準青単になりそうなのでスパイラルハリケーンが優先されると思います。それにしてもこのコスト設定はちょっとおかしい気がします。4コストが妥当ではないですかね。 (16/03/08)
 重量級???かジアンサー2体いればほぼゲームエンド級なので厄介なパドンナとか除去して安全にトドメ刺すための詰めとしてですかね。とにかく重いのが… (16/03/07)
 まず重いのが厳しい、青単ならスパイラルハリケーンの方が強いです。 NoDataが入る多色デッキなら使えなくもないってところでしょうか、一応シールド交換とは噛み合いますし。軽量で汎用性の高いジ・アンサーか???が出ればグッと使いやすくなると思います。  既に軽量な ??? としては他にデュエロウもいますがどうなんですかね…。デュエロウ→ショータイムからデュエランド、で失敗した時の保険にはなると思います。 (16/03/07)
 全バウンスならvanやスパイラルハリケーンがありますがこちらは置き換え効果なのでそこを活かしたいですね (16/03/07)
スポンサードリンク