スポンサードリンク

新星! ベルナーレ
(シンセイ ベルナーレ)

表示順:
総合評価:
 ドラゴン・コマンド・ブロッカー・トリガー・cip防御効果・デッドダムド侵略可という無数のベン図を唯一兼ね備えたカード。ドラサイ天門どちらからでも出てきて、全てを止めていく守護神。 (19/09/16)
 水がわずか3マナ武装で達成可能なこと。2体フリーズ、疑似トリガー、アダムスキーの侵略元という点から見ても十分強いと思われる。 (16/03/24)
 光文明のブロッカー&ドラゴンで、(水のマナ武装とは言え)cipで2体止めれるのでデッキ構成と色配分次第で使い道はあるでしょう。  水文明のコマンドで天門,龍サインから踏み倒し可能、って見方をするとアダムスキーと相性は良さそう(革命軍ェ…)。その場合はマナ武装3がほぼ確定で発動するであろうのもポイントですね。 (16/02/29)
 水3が達成しやすい構成の天門なら入れてもいいでしょう。光5未達成でも天門から投げることができますし (16/02/29)
 ただの武装5トリガーサイクルよりは、ブロッカーがついてる分相手のターンに出せる可能性は高いですし、比較的強めな抑止能力持ちなので色の兼ね合いによってはまあなんとかなりそうです。そこまで比率がシビアなことになるとは思えませんが。 (16/02/29)
 マナコストと色と種族とブロッカーってだけで評価できます スペックの低さはご愛嬌 (16/02/29)
 マナ武装条件のSTに実用性がないのは立証済みです。デブラのようにSBなら辛うじて…といったところでしょうか (16/02/28)
 殴ってもそこそこなでかいプリンなら割と使えるんじゃないかな・・・ (16/02/28)
 マナ武装5トリガー化サイクルの使用率を考えてもらえれば…ねぇ? (16/02/28)
 一応3枚目の天門で出せる水コマンドですね。カードパワー不足は否めませんが。 (16/02/28)
 こいつら出てきて環境変わるのか?  条件付きSが美味しくないなぁ  普通にSだったらめっちゃ使ってたのに (16/02/28)
 条件付きトリガーでcipでプリン効果×2だけでは物足りないです。 (16/02/28)
スポンサードリンク