スポンサードリンク

Treasure cruise(七福神の宝船巡り)
(シチフクジンノタカラブネメグリ)

表示順:
総合評価:
 シルキード破壊できないみたいですね。本題、めちゃくちゃ狙ったところに頭からカードを落とす技術を磨けば確定複数除去として使えるので悪くはないです、というか熟練者専用か (19/08/25)
 この効果ってシルキードに触れても発動するんですかね? 場に出た時ではなく、場に出る前に効果発動するってのも珍しい。これでトリガーか忍者持ってたら使われていたんだろうか。赤では珍しい確定除去()なのを活かしきれないとただのバニラなのが残念。特に弱い所は余り見当たらないのが凄いと思った(語彙力) (19/05/25)
 そうですね。もっと言うとトリガー化した状態で呪文と一緒に捲れたとき呪文より先にこっちの効果処理に入ることもできますね (17/10/18)
 オニカマスもデスマッチもケシカスも殺せる…うまく狙って落とせれば。(場に出てトリガーしてるんじゃなくてその前に発動してるからケシカスで止まらないよね?) (17/10/17)
 デュエルマスター(物理)専用カード。 (17/10/10)
 4枚ゲットしたはいいものの、クリにすら当たらずシールドをひっくり返すなんてもってのほか山札ひっくり返して情報アドも取れない。  ク  ソ  カ  ー  ド  と言いつつ、いつか使いたい。 (16/02/06)
 これ、難しいんだよなあ…… (16/02/06)
 はっ( ̄□ ̄;)!!  7重スリープとかにして、糞でかくすれば強い? (16/02/06)
 ギャラリー受けはいいカードですね。後は振り落とす練習あるのみですが( (16/02/06)
 使うときはちゃんと髪を洗ってからにしよう。 (16/02/06)
 今日ショップで使いました。  恥ずかしかったです。  遊戯王勢が失笑 (16/02/06)
 バトルゾーンと超次元ゾーンの間に投げたら超次元のカードも落とせるんですかね (16/02/02)
 ヤッター、馬鹿でかいスリーブに入れたらいっぱい除去できるね。 (16/01/25)
 これでめんこみたいにシールド裏返したりしてみたい (16/01/24)
 大会でこのカードを使う人が何人もいると、その空間は意味不明な言葉を発しながらカードと同時にフケを撒き散らかす大人がシャカパチをするという非常に混沌とした空間を演出できる過去に例を見ないカードになります。活用方法を考えてみたくなる強力なカードだと思います。 (16/01/24)
 除去れる枚数はある程度限られるので、できるだけ有効に活用できるように狭いテーブルで勝負したい。そういえばMtGでこれの元ネタになったカードを千切ってばら撒いた(あっちは普通に手から落とす)奴がいたそうだけど、これに関してはその辺どうなるんだろう… (16/01/24)
 どうしろと (16/01/24)
 カードの設置法もプレイングの一つ。サイズ(物理)的に2体が限度だと思いますが、このコストでそれだけ除去できるならまあまあ・・・できるなら (16/01/24)
 Treasure cruiseですね。つまり 金 玉 漂 流    面白くて強い、良いカードだと思います。使う場合はトラブルには注意。 (16/01/24)
 背が低い方が有利、という画期的なカード。リア充を狩れ (16/01/24)
 バトルゾーンだけとは書かれてないのでマナゾーンのクリーチャーに落としてランデスもできるところがミソだと思います。スリーブを傷つけてしまう可能性があるのでスリーブから抜いて落としたいところ。 vaultでも対応して欲しいですね(無茶) (16/01/24)
 狙ったところに落とせるのなら優秀なカードですね。ただ、盤面のクリーチャーが少ないなら離して置いてると思うので余程盤面にクリーチャーが居ない限りは複数破壊を狙うのは難しいと思います。 (16/01/24)
 ↓運じゃない実力だ!!練習すればアポデイ以上だぞ (16/01/24)
 運が絡みますが5コストで複数破壊は強いのでは? (16/01/24)
スポンサードリンク