てっきり4枚目のイラストもあるのかと勘違いしてました…。普通にいつか輝くカードだと思います。 (18/05/08) |
ある程度踏み倒し先が絞れてなおかつ優秀なものが多いです。ポテンシャルは十分にあるので何かの拍子にぶっ壊れになりそう (18/01/27) |
そうか、こいつからもう一体のこいつが出てもライブラリアウトしないのか。杞憂してたな。 (18/01/27) |
トッキュー8でこいつのせいでデッキアウトしました…強制より任意の方がいいね (16/02/17) |
出せる対象が変わったザビ・ミラと考えると凄く強そうだけど、見た目以上に使い勝手は悪い。ビルダーセンスが問われる1枚ですね (16/02/17) |
キリコを思い出す使用感 (16/02/16) |
鳥入りのデッキだと比較的運用そのものはできるものの、本人のスペックのしょうもなさがやや足を引っ張る。 (16/02/02) |
確かに(キリコ+デュエル兄弟)÷2って感じ。面白そう。 (16/01/27) |
能力が全部強制だから下手したら自爆しかねない。メイキングでメイキングめくっても大して強くないし (16/01/27) |
踏み倒し、軽減の利くドラゴンになったので、使い勝手はデュエル兄弟よりいいのではないでしょうか。鳥を使うドラゴンデッキに組み込めば思わぬ活躍するかもしれません (16/01/25) |
(デュエル兄弟+キリコ)÷3といった感じ。クリーチャー軸でデッキ組んで、ドラゴンをこいつとVAN大王9だけにすれば・・・? (16/01/24) |
重いデュエル兄弟に見えるが出すドラゴン指定なし、割るクリ指定なしだから何か使えそう。違うカードは墓地いきですが肝心のフォーエバープリンは墓地に行かないのでループできなさそう。てゆーかこのカードのせいで今後ドラゴン以外の墓地行即リセットカードが出なくなりそうなんですが… (16/01/24) |
重くなっただけのデュエル兄弟にしか思えないです。 (16/01/24) |