ターン終了時にアンタップするコットンちゃんを殺すからやっぱりロリコンを殺しに来てるんですかね…。本題:バルクライで出せばまあまあ強いと思う。どうせならpig持ちダークロードと組みたいけど…ハウクスとか? (17/10/11) |
そこまで強くない能力なうえに弱そうなイラスト (17/10/11) |
バルクライへの謎リスペクト。「Mr.バルクライ!」 (16/04/01) |
イラストの黄色い雷が水木先生らしい (16/04/01) |
重いうえに自分のクリーチャーを巻き込みやすいので使いづらい。コンボ用。 しかし自分で自分の強さを解説しちゃうダサさに公式はいつ気づくのか (16/03/15) |
殴らないデッキに投げつけると強そう。(小並感)
本題:このロリコンどもめ! (16/03/13) |
バクライ王やザキラとの組み合わせ、ダークヒドラのプレ殿解除などかなり欲しい一枚。ダークロードデッキ組みたい! (16/02/14) |
水木御大将がカードに憑依したとな!?みなさんがおっしゃっているようにバルクライ王でのリアニメイトが基本でしょうか。ただ踏み倒し前提のコストなのもあってかなり癖が強いですね。タイミングが大事です。同弾収録のザキラとは相性が良さげ。あとイラストがめっちゃかっこいいです。 (16/01/27) |
pig持ちと合わせて使えば使えるかも? このロリコンどもめ! (16/01/27) |
キラードアイの最終進化形態(殺意の瞳的な意味で)
本題:バルクライ専用かな (16/01/26) |
破壊対象が自分含めたアンタップ獣なのはいささか使いづらい印象を受けますね。まあ、イラストアドも含めてこの評価で (本題)このロリコンどもめ! (16/01/26) |
デッキ数が1になってる。(我のデッキ(ドヤァ))
はい、すみません、どうでもいいっすよねほんと。 (16/01/26) |
タイミング的に自分のクリーチャーはほぼ全て破壊されてしまいます。効果そのものはガナルドナルよりも使いづらいと言えるでしょう。ダークロードという種族を活かしたいですね (16/01/26) |
存在感がスゴイ (16/01/25) |
このロリコンどもめ! (16/01/25) |
バルクライ王で踏み倒しても強く、墓地が空の時に前のターンに出したダークロードを破壊することで次のターンにもう一度バルクライ王で踏み倒せます。結局の所、相手の盤面空の時に、自分の盤面にバルクライ王、墓地にこれがあれば、スピードアタッカー以外破壊できるということか。 (16/01/25) |
地元の漫画家様ですので、敬意をこめて! (16/01/25) |
バルクライ王が最近ガンガン強化されててうれしいです。場での存在感がすばらしいです。 (16/01/24) |
漫画の大巨匠になんてコラボもちかけてるんだwwwもっとやれwwwまぁ、まじめな話。使えないこともないですがクリがガンガン殴る今の環境で悠長に突っ立ているクリはシステムかチャンプくらいであり、8コストではあまり旨味がないかなぁと。…今からでもヨウカイ・コマンドとか付きませんか? (16/01/24) |
バルクライ王で踏み倒すとそれなりに活躍しそうです。 (16/01/24) |
このロリコンどもめ!
自分のクリーチャーが効果をくらうので、シールドゴーに入れやすい。 (16/01/24) |