コマンドドラゴンの劣化エクスなので弱くはないのですが、しっかり噛み合うデッキがなくあまり使われていません。やはり、召喚時でないと効果が発揮できない点と、火と闇しかアンタップできない点がネックな気がします。入れるとするならばドルマゲドンですが、デュエキングやクロニクルで多数の強化パーツをもらったため、このカードを採用できる枠がなくなっています。無理やり採用できないこともないですが、そこまでして使っても0コストで2打点生成するくらいにしか使えないため、あまり必要性を感じられず、自然と外すことになるでしょう。 (22/10/11) |
「召喚されて」を消したら現環境でも使えんこともないと思います。
流石に召喚限定じゃなかったら閃とかから出てきて怖いけども。 (22/10/10) |
進化出しやすいわこれ。ふつーに2打点生成してもっかい動くのもお強い。
種族も強いですねぇ。 (18/10/04) |
エクスとはコマンド持ちな点などで似て非なる存在。個人的にゼロフェニックスのお供になりつつある。 (18/09/22) |
強いことしか書いてない。流行れぇぇぇぇ (18/09/21) |
擬似エクスで種族も強い 三年前パズドラにガンハマりした時はお世話になったのでなんとか使ってやりたいかな (17/09/11) |
一時期なぜか流行った子。本家と同じくインフレに完全に置き去りにされた感があったけど、猿の衰退によってソニアコンが復権するかも? (17/07/17) |
これと言いニコルボーラスと言い、再録されにくいコラボカードで強いカードを出すのはやめて欲しいですね。 本題 小さいエクスが弱いわけが無いです。エクスが5枚入れられると思うと怖いです。SA無くて良かったです。 (17/05/18) |
BOOK・OFFで750円なのですけど...
まぁ、確かに赤黒ヘルボであったりソニコンは強いけどさ (16/10/27) |
デッドマンに入れると楽しい。二ガの龍解ともかみ合って枠さえあれば投入できるかと (16/03/01) |
コマンドもついてるのかぁ (16/03/01) |
個人的には、能力を活用して同コストの「悪魔龍王キラー・ザ・キル」や「悪魔神ザビ・イプシロン」を手札進化のように出すのに、使いたいです。 (16/02/02) |
悪用してくださいと言っているに等しい。召喚時限定なのは、いくばくの良心か (16/02/01) |
悪いことしそう。 (16/02/01) |
おお……これは良いエクス…… (16/01/28) |
緑ソニアカラーならなぁ、って思ったり思わなかったり。
弱くはないんですが、どうしてもリソースが取りにくい色なので工夫して使う必要がありそうです。 (16/01/25) |
本家での初ハイパーでした。戦慄デッドマンでガラムタエクスリュウセイオラァがやりやすくなって嬉しい限り (16/01/25) |
本家ではお世話になった娘なのでアブシュームと合わせて使ってやりたいです (16/01/25) |
本家ではインフレに飲まれた娘。実質エクスみたいな動きが出来る上に可愛い、しかもドラゴンと言う器用すぎる性能。ところでボルメテウス蒼炎ドラゴンはまだすかね…?? (16/01/25) |
神イラs (16/01/25) |
かなり使える 赤黒で色が優秀でありながら1コスト軽いエクスということが非常に良い
SAついてたらなーと思わないこともない (16/01/25) |
闇と火
闇が含まれている時点でいやな感じしかしない (16/01/25) |
封印はがせるエクス (16/01/25) |
軽いエクス、優秀な種族。
そして素晴らしいイラs((殴 (16/01/25) |
召喚時限定とは言え、コマンドとドラゴンを持ち合わせつつ器用なことができる6マナのクリーチャーは としては非常に優秀だと思います。ドキンドムと組み合わせてみたかったり…? (16/01/24) |
ちゃっかりドラゴンとコマンドも持っているので、いくらでも悪用できそうです。 (16/01/24) |
この手の能力はいやな予感しかしない (16/01/24) |
えっぐ (16/01/24) |
コートニーなどでマナを5色にすればエクスと同じなのでループに使えますね。 (16/01/24) |