手札の大幅補充とS・トリガー付与が強い。
効果が自己完結してて好きなカード (20/04/05) |
1コスト上に上位的な効果を持つハイドがいるものも、コッチは種族と7コストなのが優秀 (20/04/04) |
そうですよ。全部トリガーになります (18/09/02) |
盾3枚の時にブレイクされたシールドも対象になるって裁定でてるけどいまはトリプルブレイクとかだと3枚同時にブレイクされるから、盾5枚のときなら全部効果の対象になるんですかね?
絶十でお世話になってます (18/09/02) |
白単ミラダンテで使ってたけどトリガー付与はおまけで手札補充と盾減らしがメインって感じ。 旧ルールならブレイク中にドラサイで飛んで来て余剰ブレイクの盾をトリガー化っていうびっくり箱感あったけど今使うのは厳しいかなぁ、、、 (17/09/09) |
パーフェクトアースに限らず常在ST付与って脆弱だよなあ。自己完結している素晴らしいデザインがジョリジョリのお膳立てにしかなってないのが実に悲惨。メタリカで曲げるようなデッキに入るようなカードでもないし、良い的。3体は並べてせめてEXWINだけは防いでやってください。 (17/09/08) |
使ってて楽しいカードなんだけど、とにかくジョリーに弱すぎてジョーカーズ相手には腐るのがつらい…上手くはまった時の爆発力はすごい (17/09/08) |
アルカクラウン、夫妻の踏み倒しに使えそう。 (17/07/30) |
めちゃくちゃたのしい (16/04/01) |
自身がやられて場ががら空きと言う状態を≪ミラクル・ミラダンテ≫でカバーしやすくなった。ドラグナー天門や連鎖等、出番はかなり増えそう (16/03/18) |
ミラクルミラダンテで捲れると楽しい わりと噛み合うカードは多いので、色々組み合わせられそうです (16/03/05) |
効果は強いですがレッドゾーンで焼かれて殺される場面が結構あるので・・・ (16/02/20) |
ハンドが増えるしドラサイ対象なので使いやすい (16/02/20) |
手札補充、盾追加、STトリガー付与と強力な効果が三拍子揃っていて良いですね。 (16/01/03) |
革命の軸足りえるカード。粘り強く戦えそうなのも高評価。ブロッカーがないのはメリットでもありデメリットでもあると思います。 (15/12/23) |
手札補充、革命強制発動、光のST化って有能すぎる (15/12/21) |
光の知恵沢。楯回復が無い分トリガー付与でカバー。 (15/12/21) |
デッドブラッキオいっぱい出せるやん! 光と言わず全色トリガーにして欲しかった。 (15/12/20) |
ビマナと相性が良さそう、5色コンとの相性もかなり良いです。 (15/12/20) |
これってシールド3枚の時にブレイクしたカードもトリガーになるんですかね? あんまりないパターンだけど (15/12/19) |
セルフ革命が弱いわけがない (15/12/19) |
cipで5枚ドロー(みたいな感じ)そして盾をトリガー化は強い (15/12/19) |
単体で能動的に革命起こせるのはえらい。ドラゴンズ・サインとの相性もいいね (15/12/18) |
自分で効果が完結してるクリーチャーは強い。手札補充、革命誘発、生命回復、さらに連鎖みたいな白単デッキなら「ミラクルスター殺さなきゃまともに盾割れない」圧力もかけられる。ドラゴンズサイン対応もベネ (15/12/18) |
自分でお膳立てするのは良いです。まわりのカードと若干のシナジーを意識して使う必要のあるいぶし銀なカードだと思います。 (15/12/18) |
自己完結しているのがいいですね (15/12/18) |
革命との相性がよく盾がない状態では2枚増やせてしかもSTにできる。単純に強い (15/12/18) |