これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。
関連 | 禁断~封印されしX~/伝説の禁断 ドキンダムX |
---|---|
質問 | 相手の封印の付いた《禁断 ~封印されしX~》がある状況です。自分の《天災 デドダム》が攻撃する時、自分は《超奇天烈 ギャブル》と《SSS級天災 デッドダムド》の2枚を「侵略」能力の宣言をして、《天災 デドダム》の上に重ねました。《超奇天烈 ギャブル》の「出た時」の能力で、相手の《テック団の波壊Go!》を唱えて「バトルゾーンにある相手のコスト5以下のカードをすべて、持ち主の手札に戻す。」を選び、《禁断 ~封印されしX~》に付いている封印をすべて手札に戻しました。「禁断解放」した≪伝説の禁断 ドキンダムX≫は《SSS級天災 デッドダムド》の「出た時」の能力で選べますか? |
回答1 |
いいえ、選べません。相手の《禁断 ~封印されしX~》が「禁断解放」するのは、自分の《SSS級天災 デッドダムド》の「出た時」の能力が解決された後です。《SSS級天災 デッドダムド》の「出た時」能力を解決する時点では、封印の付いていない《禁断 ~封印されしX~》なので、選べません。
(総合ルール 603.3) https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/39338/ |
操作 |
|
関連 | 禁断~封印されしX~/伝説の禁断 ドキンダムX |
---|---|
質問 | 《伝説の禁断 ドキンダムX》と《伝説の禁断 ドキンダムX》が バトルになった場合の勝敗は? |
回答4 |
ターン・プレイヤーがゲームに負けます。常在型能力が生成した単発的効果が複数ある場合、ターン・プレイヤーの効果が先に適用されます。
https://dm.takaratomy.co.jp/rule/rulechange/31649/ |
操作 |
|
関連 | 禁断~封印されしX~/伝説の禁断 ドキンダムX 轟く侵略 レッドゾーン SSS級天災 デッドダムド |
---|---|
質問 | バトルゾーンに自分の封印が6つ付いた《禁断 ~封印されしX~》と《轟速 ザ・レッド》がいる状況で、《轟速 ザ・レッド》で攻撃し、《轟く侵略 レッドゾーン》2枚の「侵略」の使用を宣言しました。この時、処理はどうなりますか? |
回答1 |
まず、1枚目の《轟く侵略 レッドゾーン》の「侵略」を解決し、《轟速 ザ・レッド》の上に重ねます。そのタイミングで、コマンドが出たことにより《禁断 ~封印されしX~》の封印が1つ外れます。その後、1枚目の《轟く侵略 レッドゾーン》の「出た時」の能力と、2枚目の《轟く侵略 レッドゾーン》の「侵略」を好きな順番で解決します。
|
操作 |
|
関連 | FORBIDDEN STAR ~世界最後の日~/終焉の禁断 ドルマゲドンX 禁断~封印されしX~/伝説の禁断 ドキンダムX 滅亡の起源 零無/零龍 |
---|---|
質問 | バトルゾーンに「相手の」「自分の」という概念はないとのことですが、相手と自分の両方が《禁断~封印されしX~》を採用している場合、どちらか片方のプレイヤーしか出せないのですか? |
回答1 |
いいえ、あくまでそのプレイヤーにとって1セットのみということになります。
|
操作 |
|
関連 | FORBIDDEN STAR ~世界最後の日~/終焉の禁断 ドルマゲドンX 禁断~封印されしX~/伝説の禁断 ドキンダムX 滅亡の起源 零無/零龍 |
---|---|
質問 | 《禁断~封印されしX~》と《FORBIDDEN STAR ~世界最後の日~》をゲーム開始時にそれぞれ1つずつバトルゾーンに出すことができますか?もし出すことができない場合、片方はどうなりますか? (例えば、《FORBIDDEN STAR ~世界最後の日~》を出すことにした場合、《禁断~封印されしX~》は山札の中に残ったままになるのですか?) |
回答1 |
いいえ、ゲーム開始時にバトルゾーンに存在できるのは1セットのみであり、《禁断~封印されしX~》と《FORBIDDEN STAR ~世界最後の日~》をそれぞれ1セットずつ出すことはできません。
ただし、出さなかったほうがどうなるのかについては現状案内できる内容がございませんので、「《FORBIDDEN STAR ~世界最後の日~》を出すことにした場合、《禁断~封印されしX~》は山札の中に残ったままになるのですか?」については、暫定回答なしとさせて下さい。 |
操作 |
|
関連 | 禁断~封印されしX~/伝説の禁断 ドキンダムX |
---|---|
質問 | 手札に《伝説の禁断ドキンダムX》があるとき、《禁断~封印されしX~》の面でコスト0のカードとして使うことはできますか? |
回答1 |
|
操作 |
|
関連 | 禁断~封印されしX~/伝説の禁断 ドキンダムX |
---|---|
質問 | シールドに《禁断~封印されしX~》がある時、それを《星龍の記憶》でシールドトリガーにすると、どうなりますか? |
回答1 |
S・トリガーで出すことができます。ただし、ゲーム開始時ではないですし、封印がついていて外れて0枚になったというわけでもないので、特に何も起こりません。
|
操作 |
|
関連 | 禁断~封印されしX~/伝説の禁断 ドキンダムX |
---|---|
質問 | 公式HPのよくある質問において、敗北しない状態で《伝説の禁断ドキンダムX》がシールドに送られた場合、 鼓動の面を上にしてシールドに置きます。カードは両面表向きなので、シールドに置かれた後は表向きのカードとして扱います。 とありますが、 煌世主 サッヴァーク† で裏向きにできますか? |
回答1 |
はい、できます。
|
操作 |
|
関連 | 終末の監視者 ジ・ウォッチ 禁断~封印されしX~/伝説の禁断 ドキンダムX |
---|---|
質問 | 自分のターン。こちらの場に《終末の監視者ジ・ウォッチ》がいて、相手の場に《禁断~封印されしX~》(鼓動、残り封印1)があるとき、 相手がS・トリガーで火のコマンドを出しました。このとき、封印が外れると思いますが禁断開放と《終末の監視者ジ・ウォッチ》の効果はどちらが先ですか? |
回答1 |
《終末の監視者ジ・ウォッチ》の効果です。
ターンの残りを飛ばしますので、禁断開放は発生しないままとなります。 |
操作 |
|
関連 | 調和と繁栄の罠 禁断~封印されしX~/伝説の禁断 ドキンダムX FORBIDDEN STAR ~世界最後の日~/終焉の禁断 ドルマゲドンX |
---|---|
質問 | Q.調和と繁栄の罠を唱えた後、相手の禁断~封印されしX~が禁断開放しました。火文明が指定されていますが、攻撃できますか? |
回答1 |
A.テキスト変更に伴い、攻撃できません。
正式回答 |
操作 |
|