これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。
関連 | 熱き侵略 レッドゾーンZ |
---|---|
質問 | 相手のシールドが1枚あります。自分が攻撃するとき、《熱き侵略レッドゾーンZ》に侵略させることでそのシールドを墓地に置いた場合、相手は革命0トリガーを使用宣言できますか?(関連:カツキングJr.) |
回答1 |
はい、使用宣言のタイミングでシールドが0枚であれば使用宣言できます。
|
操作 |
|
関連 | 百族の長 プチョヘンザ DXブリキング 大聖堂 ベルファーレ タイム2 ファソラ 漢の2号 ボスカツ 二族 ンババ 三族 ウェカピポ 超DX ブリキン将軍 刀の3号 カツえもん 行くぜ団長! ドギラゴン 行くぜ2号! ボスカツ S級不死 デッドゾーン S級原始 サンマッド 熱き侵略 レッドゾーンZ 禁断の轟速 レッドゾーンX 復讐 ブラックサイコ 轟く侵略 レッドゾーン |
---|---|
質問 | 侵略と革命チェンジを同時発動し、侵略→革命チェンジ出来ますか? |
回答2 |
できます。侵略と革命チェンジは同じタイミングで宣言するものです。先に侵略能力を持つクリーチャーをバトルゾーンに出し、その後革命チェンジでそのクリーチャーと入れ替えることが出来ます。
逆に、先に攻撃クリーチャーを入れ替えてしまうと、侵略条件を満たしたクリーチャーはすでに存在しないので、宣言していた侵略はすべて失敗します。 侵略→革命チェンジの順で解決する場合、入れ替えるには革命チェンジの条件に合致していなければなりません。 侵略などの結果これを満たさなくなった場合は入れ替えが成立せず、革命チェンジは失敗します。 たとえば、火か自然から革命チェンジする場合、攻撃クリーチャーが闇になれば革命チェンジできません。 公式HP 革命チェンジに関するQ&Aより http://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/dmd29-0001/ 2016/5/13事務局確認による補足 テキスト上トリガー時だけ条件を確認するように記載されていますがルール上実行時にもう一度確認するようになっているのは現状革命チェンジだけの特別裁定となります。 回答者4 |
操作 |
|
関連 | 熱き侵略 レッドゾーンZ 超音速のジャッカルショット |
---|---|
質問 | 《超音速のジャッカルショット》はカードタイプに進化クリーチャーと記載されていませんが 《ジャッカルショット》の上に《熱き侵略 レッドゾーンZ》を重ねた場合 シールド焼却は使えますか |
回答1 |
使えません。単純にエラッタです
ご迷惑をお掛けします 回答者6 |
操作 |
|
関連 | 熱き侵略 レッドゾーンZ 革命の鉄拳 革命の裁門 革命の水瓶 革命の防壁 ボルシャック・ドギラゴン |
---|---|
質問 | 自分のシールドがひとつあります。 相手の侵略によって《熱き侵略 レッドゾーンZ》が登場し、 シールドがはじめて0になってダイレクトアタックが成立する直前とします。 自分の革命0トリガーを使用することはできますか。 |
回答1 |
使えます
プレイヤー攻撃成立時にシールドの有無にかかわらず 革命0トリガーの能力は必ず任意でトリガーします その上で、解決のタイミングで「シールドが1枚もない場合」という条件を満たせば有効となります この場合 アクティブ側の《レッドゾーンZ》のトリガーが、革命0トリガーより先に解決されるので条件を満たします ゆえに、プレイすることが可能です ※参考 http://dmvault.ath.cx/cardfaqs.php?faqId=1956 回答者6 |
操作 |
|
関連 | 轟く侵略 レッドゾーン 復讐 ブラックサイコ 音速 ガトリング 超音速 ターボ3 超奇天烈 ベガスダラー 獣軍隊 ランボンバー 三界 ブッディ 獣軍隊 サイノス 超奇天烈 ギャブル 奇天烈 レイズ 超奇天烈 ダイスダイス 三界 カッツイレル 超獣軍隊 フォックスリー 侵略者 デカペンタ 超轟速 SA-W 侵略者 バロンスペード 超獣軍隊 ゲリランチャー S級不死 デッドゾーン 熱き侵略 レッドゾーンZ S級原始 サンマッド S級宇宙 アダムスキー 超轟速 レッド・エンド 超復讐 ギャロウィン 極まる侵略 G.O.D. 超轟速 マッハ55 禁断の轟速 レッドゾーンX 超九極 チュートピア デュエにゃん皇帝 超獣軍隊 ベアフガン 超音速 レッドゾーンNeo 獣軍隊 ベアッサー 超九極 モモタルス 三界 ナラカ・マークラ 超奇天烈 マスターG 裏革命目 ギョギョラス 音速 ダビッドソン 奇天烈 コイコイ 超幻影 ワラシベイベー 超音速 サイドラン 獣軍隊 キャットンファー ガチャンコ・ガチスカイ S級不死 デッドゲリラ S級不死 デッドダラー 復讐 プレネッガー 超音速のジャッカルショット 三界 リンネル 奇天烈 ベルセブン 奇天烈 ガチダイブ |
---|---|
質問 | 進化元がn枚ある進化クリーチャーAがアタックトリガーのメテオバーンを持つとします。 進化クリーチャーAが攻撃するときに進化クリーチャーBへと侵略しました。 その後に進化クリーチャーAのメテオバーンを解決する場合 墓地に送るべき進化元はどれが該当しますか。 例: 《大冒険ヤッタルワン》を進化元にした《超電磁コスモ・セブΛ》が《超奇天烈 ベガスダラー》に侵略しました。 侵略と同時に、《超電磁コスモ・セブΛ》のメテオバーンがトリガーしますが 墓地に送るべきカードはどれになりますか。 |
回答1 |
進化クリーチャーBの進化元であれば、どれを置いても構いません。
つまり、進化クリーチャーAの一番上だったカードを含む n+1枚のカードから好きに墓地に置くことができます。 例の場合は、《大冒険ヤッタルワン》か《超電磁コスモ・セブΛ》を墓地におけば 3ドローが可能です。 回答者1(暫定解答) |
操作 |
|