タァァイプスピィィィド!(テーレッテテッテッテテレレ 本題 コスト軽いから使い道あるかも? (15/10/20) |
10年も前に能力だけなら完全上位互換のガッツンダー大先生がいるというのに…とはいえヒューマノイドなのでガトリングに侵略してクリーチャー除去なんてこともできます。Revブロックに限っていえば2コストヒューマンは貴重なのでガトリングデッキで権利戦に出るならまぁ使ってみてもいいんじゃないでしょうか。 (15/10/19) |
完全に侵略前提のデザインなのがあれ。同型相手に盾を割らずにガトリングを出す役割ぐらいしか果たせないし、採用は考えられない (15/10/02) |
イラスト 名前は個人的に大好きなので〇
明日本編最終回っすね (15/09/19) |
スペックがガッツンダーの劣化ですし、侵略元ならSAが付いてるキルホルマンとかを使いたいです。 (15/09/19) |
パワーが1000なのにアンタップキラーというのは噛み合ってなさすぎだと思います
侵略でこのカードを使うにしても大抵の場合シールドに攻撃するのでバニラ同然になってしまうかと思います (15/09/19) |
このまんまだとガッツンダーの劣化版なのですが、ガトリングに侵略することで殴り殺せるラインを大きく上げることができます。ただ、それだけのために枠を割けるかどうか・・・ (15/09/19) |