ソニコマでどうこうというよりは「キャプドラから侵略すれば出した鳥にSA付与できる(強いとは言ってない)(ボルコフ紫苑にしとけよ)」とかみたいな全く別の使い道を考えた方がいいんだろうか…? (19/06/25) |
侵略の中でもかなりコスパが悪い。 (19/06/25) |
轟速S君の侵略後の姿、そしてS君がSAでない理由でもある。ソニコマはほぼSA持ってるので基本的に役に立たないが、ザ・グナムの登場で非SAのコマンドが充実してきたので変わったバイクが組めるかもしれない。 (19/06/25) |
アイラ軸のバイクだと普通に強いのでこの評価で (16/06/04) |
強いけどターボ3が… (15/10/29) |
事前に侵略先をキープできていれば、後続のカモンピッピーやアパッチウララーが3打点SAに。他の火の侵略と組み合わせられるところもいいね (15/07/19) |
他が強過ぎてこの評価。
不遇ではあるが仕方が無い (15/07/16) |
侵略者のG0出たら強そう (15/07/11) |
その他火コマンド侵略と比べると劣っている一枚。侵略を採用しているデッキの性質自体が横に並べることがあまりなく後続を投げ続ける昔のΛみたいなデッキが多いと考えているのでターボ3の方が性能としては高いと考えます。
しかし、最後の詰めとしての運用が出来るので今後次第かもしれません。 (15/07/10) |
侵略者版のナインでも出れば話が変わりますが現状は残念 (15/07/05) |
侵略と効果が噛み合ってないですね・・・ 置き物としても子供やニトロフラグのが強そうですし (15/07/04) |
火限定じゃなかったらフォックと一緒に使ってたかも。こいつは悪くないのですが周りがつよいのでこの評価で。 (15/07/04) |
火限定なのが残念 (15/06/29) |
他2種でデッキ中の進化クリ用スペースはほぼ埋まってしまいます。SA付加も、こいつを入れるソニック・コマンド、侵略者軸速攻デッキなら自力で持てるやつが多そうです。 (15/06/28) |
他の進化ソニックコマンドより弱い (15/06/28) |
侵略元がSAだとそのターンではほぼ効果が活かせないですし、レッドゾーンやターボ3にもスペックが劣っています。ニトロフラグで似たような役割が出来るのも向かい風ですね。 (15/06/28) |