スポンサードリンク

奇天烈 サイコロン
(キテレツ サイコロン)

表示順:
総合評価:
 極楽さんに二度手間を負わせたであろう罪なヤツ。現場最軽量の青コマンドなんで良くも悪くも今後次第 (15/08/29)
 やっとハイリスクハイリターンなカードが来たなって感じです (15/07/26)
 意外と強いんじゃないか?と  クゥリャンの代わりに入れるのもいいかもしれない  パワーも高いので使えるかもしれません (15/07/22)
 能力的には手札の質の上昇も見込めないためバニラ並のパワーを与えられてます。手札に侵略握ってる時に出すとそれが落とされる可能性があるものの、相手からみればわからないままなためプレッシャーはかかります。 (15/07/18)
 3マナコマンドと考えたら中々使えそうです。  今後の水のコマンド侵略次第ですね。 (15/07/18)
 ルールミス。永遠リュウセイは出せなかった。 (15/07/18)
 勘違いしてる人がいる。永遠リュウは「相手の効果で」「捨てられた」時に出て来れるけど、こいつの場合は「自分の効果で」「山札に戻される」から二重の意味で無理。 (15/07/17)
 永遠リュウセイを3コストで狙いに行ける。  侵略獣が落ちない可能性に賭けて当たればそのターン中に侵略、最高でSA2打点が2体並ぶと考えたら強い。 (15/07/17)
 最軽量コマンドというだけで価値があるが、肝心の侵略獣が抜かれると辛い。リアルならポーカーフェイスが必要でしょうね (15/07/07)
 見ないで選ぶボタンできてわろた (15/07/06)
 引いた後手札を全部便宜的にシールドゾーンに全部置いて、相手に選ばせれば何の問題もないでしょ?選ばれたカードはそのまま相手に見せずにボトムに送って選ばれなかったやつを手札に戻せばそれで終わり。 (15/07/06)
 一旦捨てると相手に見せなきゃいけないんだよ (15/07/06)
 一応 見せるなら Ctrlキー + Shiftキー + ランダムで捨てる = 1枚捨て、それを山の下へ(Bロマノフ用)があるけど (15/07/03)
 vaultで処理したければシールドに便宜的に埋めて相手に選んでもらうしかないですね。水のコマンドとしてみれば優秀だと思います (15/07/02)
 これVaultじゃ処理できないよね。使うにはちょっと重いかな、アツトもいるし (15/07/02)
 軽いコマンドというだけでも十分優秀でした、手札がやや安定しませんがそこまで大きなデメリットでもないので (15/06/30)
 後続が安定しないけれども3コスで場に残るコマンドとしてみれば優秀だと思う (15/06/30)
 ライト撃った後にスケルトンバイス撃たれるあの感じwキーカードが落とされる可能性があるので微妙。 (15/06/29)
 本当にギャンブル方面に突っ走ってますね・・・現状侵略先が強くないので3ターン目に出せるメリットもあまりないです。 (15/06/28)
 無条件で3マナ水のコマンドはありがたいですね。ドロー効果はギャンブル感あって好きです (15/06/28)
 軽いコマンドなのは魅力ですがさすがに不確定手札交換はうーんといったところ (15/06/28)
 あまり強くないですが、水で3コストの侵略元が欲しい時に使われそうです。 (15/06/28)
スポンサードリンク