ルルフェンズと相性が良く互いに出しあうことができるため、連鎖アルファリオンでは確実に採用されます。他にも光の5コストであれば出せるため、自身を進化元にしてシデンギャラクシーを出すことも可能です。ただ、踏み倒しメタがぶっ刺さりますし、速攻相手では使う前に終わっていることもあるため、今の環境で使うには一工夫必要です。 (20/03/11) |
ルルフェンズ使えば理論上一気に8体展開できるのでアルファリオンと組むと面白そうですね (16/12/18) |
短期間での再録が多くすっかり再録龍の一角に。とはいえ弱くなく、デッキを組みたいけど手に入れられなくてやっぱやめたということがないのはいいことだと思う。決めろ絆連鎖!! (16/05/09) |
絆連鎖ならまずはコレってイメージが強い。ララァからつながるうえ、高い打点は魅力的 (16/01/31) |
めちゃくちゃ強い。GTいても連鎖的に召喚してアンドロムでGTストップとかできるし、進化元ばらまいたりとかできるし、ブロッカーついてないから破壊されにくい。 (15/07/16) |
なるほど、パーフェクト・アース・ゲートかな?( (15/07/01) |
進化OKだったりブロッカーもちならいい評価だったかも。 (15/06/28) |
エメラルーダ出す?天門つかいましょうよ (15/06/27) |
相手に何もさせる必要がなくなった代わり、やや地味になったサリヴァンといった感じでしょうか このサイクル面白いとは思うのですがそううまく連鎖はしないだろうですし強いかどうか言われると微妙なような気がします (15/06/22) |
なんか面白そうなんで◎つけますけどせいぜい◯どまりな気もします。こまんデュオ→レッドローズ→デネブモンゴ→イカ2種・・・と面白そう。 (15/06/20) |
サリヴァンがそこそこ使えたのでこれも良さそうです (15/06/20) |
コレが今季の光の効果の一つだとしたら悪くはないのですがこのコストでその効果してもってないのはどうなんでしょう?と言ったところです。 (15/06/20) |
ドローが良い (15/06/20) |
かなり強そうです。
6マナのシューゲイザー。 (15/06/20) |
効果はむっちゃ好きです。ブロッカー付いてたらロリエスと組ませたのにって感じです (15/06/09) |
進化元になりうるカードを手札を減らさずに展開できるのは便利だと思います。 (15/06/08) |
これからガガカリーナ&シュヴァルに繋げて天使3体とか簡単にできちゃうんですよねぇ。どう悪用するか (15/06/08) |
ルネッサンスとは異なる白単ビートが作れそう。レグルスフィア+レッドゥルでSAになれたり、悪さできそうなカードは多い。 (15/06/08) |
ペガサスのデッキとかでなら効果をうまく生かせそうです。 (15/06/08) |