デッキ名/概要 | 作者 | 更新日 |
---|---|---|
黒単ダースレインビート 診断希望
闇マフィ・ギャング/平均コスト 3.7/手札補充 12
普通のダースレインビート
| ![]() | 19-05-24 |
裏山岳部 診断希望
闇自火/平均コスト 4/手札補充 2
低コストを出しつつ早めにシールドをブレイクするはずです
能力コンボが見受けられません
| ![]() | 18-08-04 |
ビギナーズ・ビートスラッシュ・デッキ 現代リメイク ガチデッキ(脳内)
闇水マフィ・ギャングジェスタールーペ/平均コスト 3.6/手札補充 11
11年以上前の構築済みを基に現代のカードでコンセプトそのままに改造したデッキ
| ![]() | 18-06-23 |
新黒単D.C.D 診断希望
闇デーモン・コマンド・ドラゴン/平均コスト 5.3/手札補充 6
コッコドッコ命
| ![]() | 18-05-20 |
「キラー」 ファンデッキ
闇水火ハンター/平均コスト 5.8/手札補充 4
キラーと名のつくカードを集めたデッキ
| ![]() ![]() ![]() オープンクラス | 18-04-08 |
黒単デーモン・コマンド・ドラゴン 診断希望
闇デーモン・コマンド・ドラゴン/平均コスト 5.4/手札補充 4
デーモンコマンドドラゴンがたくさん入ってる
| ![]() | 18-01-12 |
破滅の龍魔王・降臨! ファンデッキ (アドバンス非対応)
闇革命軍/平均コスト 4.9/手札補充 5
『キラーザキル』をメインとしたデッキを作りたかった。
| ![]() | 17-05-04 |
黒緑進化ビートt侵略者 ファンデッキ
自闇ビーストフォーク/平均コスト 3.5/手札補充 4
黒緑ビート
| ![]() オープンクラス | 17-04-11 |
お試し用黒単進化 ファンデッキ (アドバンス非対応)
闇/平均コスト 4/手札補充 4
製作費3000円ぐらいで済んで、なおかつある程度ギミックを入れた構築を構想。
| ![]() ![]() | 16-10-29 |
黒緑ヴァーズ・ロマノフビート ファンデッキ
闇自光ブースト/平均コスト 4.4/手札補充 11
単純明快脳筋ビート!ダブル・トリプル・ダイレクト!三回殴って勝利しろ!
| ![]() | 16-07-08 |
闇単デス・ザ・ロストデッキ1 ファンデッキ
闇ダーク・ナイトメア/平均コスト 4.4/手札補充 8
(仮)
| ![]() | 16-06-16 |
Bad End ver.01 診断希望
闇水デーモン・コマンドドルバロム/平均コスト 5.1/手札補充 8
準闇単。墓地を利用してバロムを使いたい。
| ![]() | 16-02-26 |
黒単 診断希望
闇/平均コスト 4.6/手札補充 8
スタートデッキの闇とマスターズクロニクルのロマノフのカードで構成。墓地肥やしつつカード拾って殴っ...
| ![]() | 16-02-17 |
スタートデッキ「破滅の闇文明」 ファンデッキ
闇ダーク・ナイトメア/平均コスト 3.9/手札補充 4
新しく始める友達とやるのにトライアルデッキをそのままほしかったので作りました。
皆さんも保存して...
| ![]() | 16-02-16 |
闇ファンキー・ナイトメア/平均コスト 5.2/手札補充 4
スターターデッキ「破滅の闇文明」を買ってしばらくした時に改造した闇単デッキです!
デッキ自体には...
| ![]() オープンクラス | 16-01-02 |
ジェニー ハンデスデスパペットデッキ ファンデッキ
闇デスパペットパペットハンデス/平均コスト 3/手札補充 4
コンセプトはハンデスをしエンドレスでアドを稼ぎビートダウンして行く感じ
| ![]() | 15-12-24 |
黒単ビート ガチデッキ(調整中) (アドバンス非対応)
闇光/平均コスト 4/手札補充 2
黒単の中速ビートです。ホーリー入ってます。
| ![]() | 15-11-28 |
[第3回DM藤枝CC/第4部] Top8 wakadori選手 ガチデッキ(自信作) (アドバンス非対応)
闇ダーク・ナイトメア/平均コスト 4.5/手札補充 5
[Rev]黒単革命
| ![]() ![]() オープンクラス | 15-11-26 |
[第3回DM藤枝CC/第2部] 優勝 ワカバヤシ選手 ガチデッキ(自信作) (アドバンス非対応)
闇ダーク・ナイトメア/平均コスト 4.5/手札補充 5
[Rev]黒単革命
| ![]() ![]() オープンクラス | 15-11-26 |
第3回藤枝CC第4部ベスト8黒単侵略革命 ガチデッキ(脳内) (アドバンス非対応)
闇ダーク・ナイトメア/平均コスト 4.5/手札補充 5
握りやすい
| ![]() ![]() ![]() オープンクラス | 15-11-24 |