こいつである旨味を生かすとなるとなるほどってなるけど、そこまで使わんなぁ・・・と思いつつも、水Dハートを最大で呼べる唯一なので渋る理由がなけりゃ入れたい。 (19/08/27) |
デッドダムドのデッキに入れてる人がいてなるほどと思いました
確かにダムドになれるSAですわ (19/08/27) |
ロージアの代わりになるな。殿堂解除されてほしい… (18/01/28) |
青×龍であることがわりと重宝されるけど,龍×リキピ枠でも数少ないカード.SAになったりマナ増やしたりなんだかんだやれることは多い. (18/01/07) |
ドラゴン系統のデッキではカードパワーの都合上まず抜けるけど、青系とか色が合うなら入る。今年の11月のCSでシリンダダンテに入れてるプレイヤーがいたな。 (17/11/10) |
他のサイクルと比べると地味に感じるが水SAコマドラというだけで十分な価値がある (17/02/25) |
エビデゴラスを呼び出すことができるのは勿論、SAの水コマンドとしても使える優秀なカード。アダムスキーでお世話になっています (16/11/07) |
キャントリップはしょっぱすぎるけどドラゴンが活かせるデッキなら他のメタルアベンジャーより強い (15/10/01) |
ラムダと組めばなかなかスピードアタッカーとしても使えるし
1ドローのおかげでQED+に龍解できる (15/03/25) |
あらゆる龍魂シリーズを出せて手札も減らないクリーチャーというのは、器用だと思います。
特にレッドゥルを出せば、Wブレイカーのスピ-ドアタッカーになって圧力をかけられて、よいと思います。 (15/03/05) |
これからエビデシュタイン出して次ターンキリコ3に進化させたらいい感じだと思った。 (15/03/05) |
私が思うに、トンナンシャーペ用だと思います。 (15/03/05) |
他のメタルアベンジャーよりも地味ですが、一応龍素解析でコスト踏み倒しできます。これに龍素知新とサイクリカを使うことでエビデシュタインの龍解条件を満たすことも可能です。 (15/02/25) |
アンコモンか…。今までの高コストドラグナーが全部レア以上だったせいで、すごくタカラトミーが優しく思える。スペックとしては強いとも弱いとも言えない微妙なところ。好きなカードですけどね。 (15/02/22) |
解析で投げられる 。強い。 (15/02/21) |
光と火以外のこのサイクルはエントリー当たりで出すしかないかなぁー? (15/02/21) |
連ドラにおいてもキューブブラスターでも活躍できると思います。おまけとして1ドローが付いていることも評価できます。 (15/02/18) |
水入り連ドラでバトライ刃を確実に龍解させつつ、手札補充できると考えると悪くないかもしれません (15/02/18) |
エビデシュタイン専用兵器でしょうけど、ものすごく地味ですね。コマンド・ドラゴンなのはドラグメントアンサーで出してくださいねってことなんでしょうけど (15/02/17) |
クリコマは種族サポートに乏しい所があるのでなかなかドラゴンであることを活かしづらいですね。龍素解析で出せるので、龍素知新→龍素解析でサイクリカ→龍素解析でこいつ、で1ターンQ-END龍解が狙えます (15/02/16) |
水でエビデシュタインを出せる唯一のカードですが、効果が他のドラグナーよりも地味なのが気になります。 (15/02/16) |