可憐やアイラのような出しづらい奴も出しながらマナ加速できるので悪くないかなと (20/08/24) |
リリアングと相性が良い (19/03/19) |
手札消費が激しくなるため、バーナインと上手く噛み合わない時はソルハバキでマナ回収せねばならず、使ってみるとお荷物になることが多い。マナは破壊されにくいので、クリスタやアクロアイトと比較すると一見良さそうなのだが、扱いが難しいカード。 (18/08/08) |
コスト論的にこれ1コスで3マナ出してることになってるけどいいんですかね、ただ効果がチャージャーと噛み合ったない部分があるので許されてる?ヘブンズフォースと比べればそんなものか‥? (18/03/15) |
手札の消費は多くなるものの、「絶対の畏れ防鎧」などを出しつつマナ加速出来るのは、優秀だと思います。 (18/02/04) |
手札消費激しいけど3マナ出しながらマナ増やして5マナにつなげられる (18/01/29) |
トロワララァで7マナ光の龍にアクセス、ララァ除去されてもドラゴンズサインに繋げられる、めっちゃ強い。 (16/09/22) |
これからミルアーマ出して次に天門打つと繋がりこそするけど手札が持たないような・・・。2体出すとなると後攻でも手札使い切りますね。 (16/09/21) |
↓ミルアーマだしながら加速して次に5マナでミルアーマの効果で軽減して天門打つってことかな
強いな (16/09/21) |
↓いいコンボですね
ベブンズゲートがちょっとわからないですが (16/09/21) |
水がなくてもミル・アーマが出せる。次のターンにベブンズ・ゲートを含む6コストの呪文に繋がる。ミル・アーマの殿堂が解除された今、輝くべき。 (16/09/21) |
出せるのに優秀なのが多く、ついでにマナ加速。手札消費荒くなりますが速いデッキ相手や早期召喚パターンに。 (15/11/06) |
光単色でもハッチャキが出せて強いです。
次ターンに5コストに繋がるのも光ではうれしいところです。 (15/04/09) |
ハッチャキ出す→次ターン5コスト2体展開とかどうですかね (15/04/04) |
こんな表情豊かなイカ腹立つ。白単で大活躍です (15/03/22) |
5000GTいても出せたりするね (15/03/20) |
軽量チャージャーは自然以外のブーストとして貴重ですが効果が地味で、3ターン目にほぼブーストのためだけに唱えることには不安がありました。ブロッカー・フリーズ・キャントリップなどを同時に出しておけるチャージャーということで、なかなか便利だと思います。バロンアルデで2ブーストもいいでしょうか。 (15/02/26) |
3コス以下のクリーチャーに、ハンド一枚切って一マナ加速を付与すると考えれば、普通に強い
ブラッディシャドウのG0条件満たせるのも◎ (15/02/20) |
そうか地味にスターマンデッキが強化されたのか地味にだけど (15/02/19) |
英霊王スターマン (15/02/18) |
3ターン目に効果でムルムルを召喚して、ブラッディシャドウを出せれば
後攻でもギフトモルトからのガイギンガをなんとか止めれます。 (15/02/18) |
効果でアクロアイトを出すと、光の単色で3コスト2マナ加速的な動きが可能に。ガガヒカリアンを出せば手札消費を軽減も出来る。手札があればソルハバキが1マナ加速しながらマナ回収出来たりもする。ちっちゃいフェアリーホール(笑) (15/02/18) |
1コストが引けなくても4ターン目にサザン召喚出来るのは強そう。 (15/02/18) |
アーマと組み合わせれば次ターンにヘブンズを打てますね (15/02/17) |
メタカード投げつつブーストできるのは良いと思います。シュライバーに引っ掛からないのもポイント。 (15/02/17) |
白いラララ・ライフ、あっちほど変な動きは出来ない・・・よな今のところ? (15/02/17) |
強そう。ロードリエスやピカリャン、ミル・アーマと組ませるのがぱっと思いつきますが、緑抜きのデッキならば採用でしょうかね (15/02/17) |
待望の光チャージャー。今後に期待が持てる1枚 (15/02/17) |
ソーラーチャージャーなんかよりは、よっぽど使途があります (15/02/16) |
メダロスのマナ武装のサポートや、ロードリエスに繋がる点を評価。光でもドローが充実してきているので追い風かと。 (15/02/16) |
白のマナ武装が使いやすくなりました (15/02/16) |
待望の光チャージャーはなかなかいいスペックしてますね。チャージャー版イカ・イカガみたいなものでしょうか。 (15/02/16) |
白単が待ちに待った3コストチャージャー。5コスト域に繋げながら状況次第でオリオティスを投げたりの動きは強いですね。 (15/02/16) |
既存の3コスの光のチャージャーは頼りなさ過ぎて普段使いませんでしたが、このカードによって光に纏わるデッキにおいて加速と展開がバランスよくできるようになりますね。 (15/02/16) |
光単エンコマドラゴンが無理なく組めるようになりそう (15/02/16) |
3マナチャージャーはいたけどターン終わりに2体アンタップとハンドから3コスト以下出せるなら今回の方が腐る場面が少なそう。 (15/02/16) |
スペースが厳しいかもしれないが、ドロマー等でメスタポやシュライバーを出しながら4ターン目に次元呪文が撃てるのは結構大きいと思う。 (15/02/16) |
光のコスト3以下のクリーチャーはすべて、シビレアシダケっぽくなるんですねわかります。 (15/02/16) |
効果自体よりも光の3マナチャージャーが出たのが大きいです (15/02/16) |
手札を消費してしまうのは痛いです。でもメダロスなどのマナ武装を満たせるのは嬉しいかも。 (15/02/16) |